[ 1 ]
アカンやろ
[ 5 ]
ワイなら見開きで突然セロハンテープを死なせて盛り上げるけどな
最終決戦なのに出し惜しみしちゃアカンやろ
最終決戦なのに出し惜しみしちゃアカンやろ
[ 6 ]
荼毘は超絶火力出しすぎて燃え尽きて死ぬのかと思ってたわ
生きてても今更家に帰れないやろ
生きてても今更家に帰れないやろ
[ 8 ]
>>6
荼毘は最後に自爆しそうやな
それで轟か飯田が死んだら盛り上がる
荼毘は最後に自爆しそうやな
それで轟か飯田が死んだら盛り上がる
[ 27 ]
>>8
爆発あるよな
この作者はエンデバーを進撃のライナーみたくイジメるから轟殺しそう
爆発あるよな
この作者はエンデバーを進撃のライナーみたくイジメるから轟殺しそう
[ 35 ]
>>27
本来は生徒たちの物語なのに何故かエンデバーが妙に出張ってるの草生えるわ
本来は生徒たちの物語なのに何故かエンデバーが妙に出張ってるの草生えるわ
[ 52 ]
>>35
(ナンバーツーだった)が最高(名実共にナンバーワン)のヒーローになるまでの物語
なんだよなあ
(ナンバーツーだった)が最高(名実共にナンバーワン)のヒーローになるまでの物語
なんだよなあ
[ 9 ]
絵が上手くてキャラデザが良いブラクロなんだよヒロアカってのは
どんでん返しが皆無
アクションシーンも描けない
大声で何か技ぶっぱなすだけ
聖闘士星矢の系譜やね
どんでん返しが皆無
アクションシーンも描けない
大声で何か技ぶっぱなすだけ
聖闘士星矢の系譜やね
[ 10 ]
荼毘はよーわからんうちにサクッとやられたな
ワンピみたいにグダグダやるよりはええんかもしれんが
ワンピみたいにグダグダやるよりはええんかもしれんが
[ 15 ]
>>10
先週は堀越史上でもトップレベルで迫力あったやろ
先週は堀越史上でもトップレベルで迫力あったやろ
[ 117 ]
>>15
アームズのマッドハッター戦オマージュっぽかった
堀越って絶対皆川漫画好きやろ
アームズのマッドハッター戦オマージュっぽかった
堀越って絶対皆川漫画好きやろ
[ 12 ]
砂糖が死ぬぞ
[ 13 ]
誰か死ななきゃあかんのか?
[ 18 ]
>>13
誰も死なないから盛り下がってるやん
誰も死なないから盛り下がってるやん
[ 44 ]
>>18
いうてまだ始まったばかりやんけ
いうてまだ始まったばかりやんけ
[ 19 ]
ヒロアカって敵キャラがどいつもこいつも陰険陰湿鬱々としてて魅力ないんだよな
もっとアッパー系のボスが欲しい
もっとアッパー系のボスが欲しい
[ 24 ]
>>19
まともな奴はヒーローになれば食っていける世界だし
まともな奴はヒーローになれば食っていける世界だし
[ 21 ]
誰か死んだら盛り上がりの為に雑に殺した 名有り殺せばいいと思ってる
みたいになにしようと今更微妙ぷり挽回でけへんし ええやろ
みたいになにしようと今更微妙ぷり挽回でけへんし ええやろ
[ 22 ]
この作者悪い意味で自分が書きたいものだけ書くタイプよな
[ 28 ]
>>22
どこがだよ
アンケ見て人気キャラピックアップしてるだけだよ
どこがだよ
アンケ見て人気キャラピックアップしてるだけだよ
[ 23 ]
サーナイトってやつが死んだって前例あるから…
[ 25 ]
別にキャラが死ねばいいってもんでもないけど、なんか消化試合よな
驚きとかサプライズがない
驚きとかサプライズがない
[ 26 ]
砂糖ぐらいなら死んでもええやろ…
[ 29 ]
っていうかけっこう前から最終章入ってるのに全然盛り上がらんよな
[ 31 ]
ヒロアカの世界「彗星が通ってから異個性持ちが産まれるようになりました
!」
ちゃんと彗星の話はオチつけるんやろな
ガン無視で終えたらヒロアカのネガキャンするからな
!」
ちゃんと彗星の話はオチつけるんやろな
ガン無視で終えたらヒロアカのネガキャンするからな
[ 39 ]
ヒロアカってわざと難しい言い回しとか言葉使って空回りしてる気がするんやけど思ってるのワイだけ?
[ 42 ]
>>39
それは初期からさんざ言われてるで
それは初期からさんざ言われてるで
[ 47 ]
>>39
編集がもうちょっと推敲してやれよと思う
言い回しだけじゃなくて展開も変にひねったこと途中までやろうとして最終的に結局みんなで突っ込むみたいな印象あるわ
編集がもうちょっと推敲してやれよと思う
言い回しだけじゃなくて展開も変にひねったこと途中までやろうとして最終的に結局みんなで突っ込むみたいな印象あるわ
[ 40 ]
やっぱり死柄木が失敗だったんやろな
[ 41 ]
いうほどだれか死んでほしいか?
[ 58 ]
>>41
死んだら緊張感でるやん
今のところは全対面勝つんやろうなぁって感想しかない
死んだら緊張感でるやん
今のところは全対面勝つんやろうなぁって感想しかない
[ 43 ]
セロハンテープ黒幕ってガチ?
[ 45 ]
ヒロアカはなんでこんなに流行ったのか不思議や
[ 54 ]
>>45
いうほど流行ってないで
いうほど流行ってないで
[ 114 ]
>>54
アニメ化して映画化して流行ってないは無理があるやろ
アニメ化して映画化して流行ってないは無理があるやろ
[ 48 ]
何か序盤は割とテンポ良かったから学園卒業まで描くんかと思ったけど、1年のまま最終決戦にぶち込まれてるのは笑った
コメント
コメント一覧 (18)
増える奴とか仲間が居て最後にJKに抱き締められてるし絶対に現世の陰キャより幸せやと思う。
無能力格闘家にも負けそう
漫画ゴラクの方が楽しいよ
別にキャラがタヒにまくるのが良いって訳ではないけど、命がけのドンパチやっても犠牲者無しって緊張感が無いから、全然盛り上がらない。
ロクに戦えんし暴走デクも止められんし居る必要ないやろ
ぽっと出のアメリカ最強が死んでも感動も余韻も無いし
あそこはオールマイトがやるべきだった
なんで日本は崩壊したみたいになっとんの?
そら全部読んでなきゃ分からんやろアホか
最近よくいるわ、最新話だけ読んで「分からん」とか「難しい」とか言うやつ
それは許されへん
そういう緊張感さえあれば死なせる必要は無いんちゃうかな
海外で人気出るのも納得だわ
ここまで大したな活躍も掘り下げもしてないセロハンとか動物使いが突然死んでも
「あ、最終決戦だから死なせて感動させようとしてるな」って気分になって白けるだけだよな
何も考えないアホルヒーとか、どんでん返しもひねりも無いストーリーは嫌われる。
ヴィランで特に好き
お気に入りの活躍シーンだの逆転シーンだのを先に用意して、ストーリーを無理やり後付してるとしか思えない作りだし。
それが言動や展開の不自然さや生み、逆にそれらへの理解力の足りない連中の熱狂を生むのだろうね。
キャラ死なせればいいと思ってる作者よりはよっぽどマシ