[ 1 ]
日本人男性の「寿司離れ」意外な実態
とくに注目したいのは、20年間にわたって、ずっと好きな料理1位の座を守る寿司に起きている、“30代男性の寿司離れ”です。
寿司が「好きな料理ベスト3に入る」と答えた30代男性は、2016年には36.3%でしたが、
2018年には過去最低の24.1%へと、わずか2年で実に12.2ポイントも下降していました。
とくに注目したいのは、20年間にわたって、ずっと好きな料理1位の座を守る寿司に起きている、“30代男性の寿司離れ”です。
寿司が「好きな料理ベスト3に入る」と答えた30代男性は、2016年には36.3%でしたが、
2018年には過去最低の24.1%へと、わずか2年で実に12.2ポイントも下降していました。
[ 2 ]
気になるラーメン離れの背景
もう1つ、気になる異変が、“20代女性のラーメン離れ”です。
同じく「好きな料理ベスト3」を尋ねる質問に対し、ラーメンと答えた20代女性は、2016年には25.5%でしたが、2018年には13.0%へと、2年で12.5ポイントも急落しています。
もう1つ、気になる異変が、“20代女性のラーメン離れ”です。
同じく「好きな料理ベスト3」を尋ねる質問に対し、ラーメンと答えた20代女性は、2016年には25.5%でしたが、2018年には13.0%へと、2年で12.5ポイントも急落しています。
[ 3 ]
[ 4 ]
高いから
[ 5 ]
言うほど美味くないよな
[ 7 ]
カレーやラーメンに比べて雑魚過ぎるのがね
[ 9 ]
食べてるけど
[ 10 ]
草
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
[ 11 ]
いや食べるけど
[ 12 ]
近所にスシローの持ち帰り専門店出来たから寿司ばっか食っとるわ
[ 13 ]
100円寿司ですら高いもんね 仕方ない
[ 14 ]
回転寿司全盛期やろ今
[ 15 ]
刺身は毎日食うけど寿司はあんまり食わんな
[ 16 ]
かっぱ寿司を含めるなら食べてるぞ
[ 17 ]
回転寿司はわらび餅と濃いめのお茶を飲むためにあるもの🍵
[ 19 ]
外食するかねない
[ 20 ]
ねだぁん
[ 21 ]
・言うほど高くない
・言うほど美味しくもない
もう
寿司=ご馳走
の時代は終わったんや
・言うほど美味しくもない
もう
寿司=ご馳走
の時代は終わったんや
[ 22 ]
優待でスシロー食ったけど意外と旨かったな
[ 23 ]
回転寿司が普及しすぎた結果やろ
[ 24 ]
マクドナルド最強や
[ 25 ]
焼いた肉の方がうまいもん
[ 26 ]
焼肉は落ちてないんか
[ 27 ]
100円寿司が広まったせいだろ
アレが寿司の味だと思ってるド底辺が増えたから
あんま美味くないやんってなってるだけや
アレが寿司の味だと思ってるド底辺が増えたから
あんま美味くないやんってなってるだけや
[ 28 ]
身近になりすぎて「好きな料理」にはならないとか?
[ 29 ]
金の若者離れで決着ついただろこの手の話題は
[ 30 ]
昨日食べたわ
ラーメン値上がりしてるから回らない寿司屋のランチと値段が大差ないしちゃんと美味い
ラーメン値上がりしてるから回らない寿司屋のランチと値段が大差ないしちゃんと美味い
[ 31 ]
スーパーのほうが安くて美味いまである
[ 32 ]
寿司屋って野菜があんまないから栄養偏るわ
[ 34 ]
めっちゃ食う
[ 35 ]
たまに食べてる。
[ 37 ]
すまん、生もの食えないんだわ
火を通してないものなんて無理です
火を通してないものなんて無理です
[ 40 ]
>>37
ハンバーグや海老天乗ってるのとか美味いで
ハンバーグや海老天乗ってるのとか美味いで
[ 42 ]
>>40
それをわざわざ寿司屋に食いに行こうとは思わんなぁ
そもそも生ものの匂いだけで吐きそうになるし
それをわざわざ寿司屋に食いに行こうとは思わんなぁ
そもそも生ものの匂いだけで吐きそうになるし
[ 44 ]
和食全般がなんか貧乏くさくて嫌
[ 64 ]
>>44
逆や
和食は貧乏人には食えん
逆や
和食は貧乏人には食えん
[ 46 ]
スシローもっと空かないかな?
毎回何十分も待たされるのうざいんやが
毎回何十分も待たされるのうざいんやが
[ 47 ]
寿司といい蕎麦といい和菓子といい
日本食って無駄に高いし大して美味しくもないものばっかでは?
日本食って無駄に高いし大して美味しくもないものばっかでは?
[ 51 ]
>>47
全部美味いよ。
全部美味いよ。
[ 48 ]
まともな店で食ったら数万コースやもんな
高くて食えんわ
高くて食えんわ
[ 53 ]
むしろ回転寿司が主食
[ 54 ]
廻らない寿司屋でもランチならそこまで高くないで
[ 57 ]
太りそう
[ 59 ]
そもそも刺身食えんし
[ 70 ]
衛生面がね
[ 72 ]
寿司屋はあんま行かんが居酒屋のランチとかで海鮮丼はまあまあ食うわ
[ 73 ]
高いからしゃーない
[ 75 ]
寿司が悪いってより単に昔より食にこだわらん若者増えただけよな
金あっても炭水化物モノは避ける風潮にあるし
金あっても炭水化物モノは避ける風潮にあるし
[ 76 ]
糖質多すぎる
マジで寿司食ってるやつとか馬鹿しかいないわ
しかも「おれ何皿~」とか自慢してるやつな
マジで寿司食ってるやつとか馬鹿しかいないわ
しかも「おれ何皿~」とか自慢してるやつな
[ 78 ]
高いからねー
食べれるのは妥協した廻ってる寿司になっちゃうし
貧乏人が通ぶって能書き垂れれるのはラーメン最強や
食べれるのは妥協した廻ってる寿司になっちゃうし
貧乏人が通ぶって能書き垂れれるのはラーメン最強や
[ 82 ]
寿司っていうか魚が嫌い
マグロエビタマゴいなりだけ頼む
マグロエビタマゴいなりだけ頼む
[ 85 ]
月2で回る寿司一人でいってるわ
[ 86 ]
下らないこと調べとるな
[ 87 ]
そもそも高い寿司値段が異常なんだよ
米にちょっとネタ乗せただけの皿が数万とか舐めすぎなんだよ
米にちょっとネタ乗せただけの皿が数万とか舐めすぎなんだよ
[ 91 ]
寿司食うけど、ラーメン食べなくなったなぁ
[ 95 ]
高級店は入れないし、家族がいないから回るとこも行けない
どこにもいけねンだわ
どこにもいけねンだわ
[ 98 ]
>>95
スシローのカウンター席で食えばええで
スシローのカウンター席で食えばええで
[ 104 ]
>>95
回るとこ大体カウンター席あるやろ
いつもおひとりさまでいっぱいやで
回るとこ大体カウンター席あるやろ
いつもおひとりさまでいっぱいやで
[ 107 ]
>>95
回転寿司はおひとりさま多いで
女性でも一人できてるのおおい
14時くらいからだとなにもきにせずいけるぞ
回転寿司はおひとりさま多いで
女性でも一人できてるのおおい
14時くらいからだとなにもきにせずいけるぞ
[ 129 ]
>>95
回るとこに普通に一人客おるやん
ワイも一人で行ったことある
回るとこに普通に一人客おるやん
ワイも一人で行ったことある
[ 103 ]
はっきり言って寿司なんかよりラーメン カレー かつ丼 オムライス ハンバーグの方が美味しいよな
[ 130 ]
30代の若者やけど寿司好きやで
[ 134 ]
>>130
おっちゃんやん
おっちゃんやん
[ 165 ]
「食べない」んじゃなくて「食べられない」んだろ
[ 170 ]
若い人間が金持ってないから外食自体が細ってる印象はあるな
[ 61 ]
めっちゃ好きやけど月に2回までやな…
ワイにとって寿司はそういうもんや
ワイにとって寿司はそういうもんや
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654162985/
コメント
コメント一覧 (5)
上級や中流が頑張って支えてやってくれよな
それがバブルの時期に異常に多かっただけやん
そんなに食べる物でもないだろ
あとラーメンも昔から若い女性に不人気だったぞ
どちらも栄誉の偏った食事、そんなの減って当然じゃん
回転寿司が増えるのは当然。