[ 1 ]
[ 3 ]
呪術廻戦かと思った
[ 5 ]
じっと観てる時間がもったいない
生きてる時間がもったいないとかなるんかな
生きてる時間がもったいないとかなるんかな
[ 6 ]
メモ取りたいんだよ
[ 7 ]
分かるスマホいじれないと退屈過ぎて苦痛だよな
[ 8 ]
まあでも俺は気にならんけどな
神経質なやつはマジで映画館おすすめしないわ
神経質なやつはマジで映画館おすすめしないわ
[ 199 ]
>>8
逆や
2時間スマホ我慢できないやつが映画館来るな
逆や
2時間スマホ我慢できないやつが映画館来るな
[ 10 ]
何が気になるのかわからない
スクリーンに集中しろよ
スクリーンに集中しろよ
[ 11 ]
映画は家で見るのが一番
映画館は潰れて当然なんだよ
映画館は潰れて当然なんだよ
[ 12 ]
スマホみたいやつ用に後ろの方スマホ可にしたら
[ 15 ]
動画倍速だしな
[ 17 ]
話が分かるのか分からないのかどっちだよ
[ 18 ]
歳取ると集中出来なくなるとかあるけどそれなら分かる
[ 19 ]
そういうのは悟りとはいわん思考停止だ
[ 20 ]
映画館でスマホ弄りやイヤホンって、
普通に副音声上映なんだよなぁ~
普通に副音声上映なんだよなぁ~
[ 21 ]
こういう奴いるから映画館に行きたくない
[ 22 ]
テレビ見ながらスマホいじったりするしな
[ 23 ]
むっちゃまぶしいとこかなら迷惑だけど
そうじゃないならポップコーンガイジよりはマシ
そうじゃないならポップコーンガイジよりはマシ
[ 32 ]
>>23
店で売ってるもん食ってたら外耳呼ばわりされるのか…
店で売ってるもん食ってたら外耳呼ばわりされるのか…
[ 24 ]
時間がもったいないって、常に自己研鑽でもしてるのか?
集中力がないだけだろ
集中力がないだけだろ
[ 25 ]
YouTubeより長いって動画によって違うだろ
[ 26 ]
そいつらにとって映画は嗜好ではなく話題の一つにすぎない
だから倍速で見たりファスト映画が流行ったりする
だから倍速で見たりファスト映画が流行ったりする
[ 29 ]
薄暗いとこで黙って動かず窮屈な椅子に座り続けて2時間竜とそばかすの姫見るとか拷問すぎやら
[ 31 ]
まあ、異性との会話ネタの為だけにドラマ見たり、音楽聞いたり、趣味やったりしてる奴居るからねぇ
[ 36 ]
>>31
昔からからいくらでも居るだろそんな奴ら
昔からからいくらでも居るだろそんな奴ら
[ 33 ]
一番うしろの端で明るさ最小にしてればいいよ
[ 38 ]
遅れ出来たやつがスマホのライト付けて入ってきたときはぶっころそうかとおもった
[ 42 ]
まぁ確かに二時間もスマホ放置するのは怖いわな 気持ちはわかる
[ 46 ]
>>42
ホストやキャバ嬢はそうかもね
ホストやキャバ嬢はそうかもね
[ 52 ]
>>46
やっぱ仕事系は怖いわな 職場からの連絡二時間も放置したと考えると正直青ざめる とはいえ映画館で見るのが許せるわけではないけど
やっぱ仕事系は怖いわな 職場からの連絡二時間も放置したと考えると正直青ざめる とはいえ映画館で見るのが許せるわけではないけど
[ 45 ]
スマホ不可上映やればいいのでは?
[ 51 ]
>>45
電波遮断するか館内だけ圏外にする装置付けちゃえばいいのにな
電波遮断するか館内だけ圏外にする装置付けちゃえばいいのにな
[ 75 ]
>>51
目は見えない人用の副音声アプリがあるからねぇ
「驚いた顔」「握手する」みたいな状況説明系の副音声かな
目は見えない人用の副音声アプリがあるからねぇ
「驚いた顔」「握手する」みたいな状況説明系の副音声かな
[ 77 ]
>>75
提供側はうまく共存してんのにな
なんで利用側は変なこだわりだすんやろって思わんのかな
提供側はうまく共存してんのにな
なんで利用側は変なこだわりだすんやろって思わんのかな
[ 47 ]
未だに上映中スマホいじってるバカに遭遇したことないんだが
[ 48 ]
上映前のCMが流れてる時にはちょいちょい弄るわ
それでも一応画面をなるべく暗くしてバックの中で弄るけど
それでも一応画面をなるべく暗くしてバックの中で弄るけど
[ 53 ]
>>48
ノーモア映画泥棒が始まったら電源切るようにしてる
ノーモア映画泥棒が始まったら電源切るようにしてる
[ 67 ]
>>48
暗くなるの目安にしてるな
暗くなるの目安にしてるな
[ 55 ]
国が貧しくなるとこういう育ちの悪い貧乏人が幅を利かせ出す
[ 56 ]
やはり気にしすぎるやつらはみんなでなんかするところへは行かないほうがいいのでは
[ 59 ]
マンションみたいな長屋住まいで生活音きにするとかと同じやで
[ 60 ]
快適な空間は余計な金かけないと得られない
[ 65 ]
貧しくて余裕がないから他人への気づかいより自分のやりたいことを優先する
[ 69 ]
>>65
そして他人に強制を始める
そして他人に強制を始める
[ 72 ]
1800円が高いやつと1800円が安いやつ
意識の差は出るのが当たり前やで
意識の差は出るのが当たり前やで
[ 88 ]
スクリーンに集中してたら他人のスマホの光なんか気にならないはずだよね?
[ 91 ]
コンビニで買ってきたスナック菓子の袋をバリバリ言わせるのも勘弁して欲しいわ
[ 103 ]
>>91
分かるわ
音大きいお菓子辞めて欲しいわ
ポップコーンは全然いいけど
分かるわ
音大きいお菓子辞めて欲しいわ
ポップコーンは全然いいけど
[ 94 ]
音出さないなら別にいい
[ 105 ]
スマホ弄ってないと不安の人は配信されてからスマホで見れば良いのに
コメント
コメント一覧 (5)
「スマホの光が目障りなんだよブス」ってマスク外して耳元で大声で叫んだら泣いて逃げてったな。
これだからバカ女は…