[ 1 ]
「反射的に頷いてしまうのが、岸田(文雄)さんの悪い癖。国葬をめぐる混乱は、ひとえに岸田さんにあると思う」
無派閥の自民党議員が、呆れ顔でそう話す。
9月27日におこなわれる安倍晋三元首相(享年67)の国葬。世論調査では、9月まで唯一賛成との回答が上回っていた
「読売新聞」を含め、全紙で反対が多数を占める異常事態となっている。
「岸田さんは最初から、盟友だった安倍さんを丁重に見送りたいという気持ちだった。しかし安倍さんと旧統一教会、
さらに自民党議員との関係が明らかになるにつれて、日に日に国葬反対の声が大きくなってしまった」(同前)
続けて、国葬決定までの官邸内をこう明かした。
「安倍さんが亡くなった直後は、内閣と自民党の合同葬を開く方向で話が進んでいました。
それを巻き戻したのが麻生太郎副総裁で、“保守派が騒ぎだすから”と、岸田さんに3回も電話をしたそうです。
最後は『これは理屈じゃねんだよ』と、強い口調だったといいます。
国葬実施の方針が決まったのは、7月14日の会見の1時間前でした」
当初から開催のための法的な根拠が弱く、成り行きで進められた国葬だけに、ほころびは広がるばかり。
しかも、「どういう形式の国葬にするかは、官邸がすべて決定権を握っており、閣僚たちは岸田首相の判断を見守るばかりです」
(全国紙政治部デスク)
そうするうち、国葬の開催に強い意欲を示していたはずの岸田首相にも、ある変化が見られるようになった。
「じつは岸田首相は、国葬当日に中央省庁で、弔旗の掲揚と黙祷をすることを“閣議了解”しようと調整していました。
しかし、最終的に日和ってこれを断念し、“葬儀委員長決定”でお茶を濁したのです」(内閣府関係者)
https://smart-flash.jp/sociopolitics/199470/1
無派閥の自民党議員が、呆れ顔でそう話す。
9月27日におこなわれる安倍晋三元首相(享年67)の国葬。世論調査では、9月まで唯一賛成との回答が上回っていた
「読売新聞」を含め、全紙で反対が多数を占める異常事態となっている。
「岸田さんは最初から、盟友だった安倍さんを丁重に見送りたいという気持ちだった。しかし安倍さんと旧統一教会、
さらに自民党議員との関係が明らかになるにつれて、日に日に国葬反対の声が大きくなってしまった」(同前)
続けて、国葬決定までの官邸内をこう明かした。
「安倍さんが亡くなった直後は、内閣と自民党の合同葬を開く方向で話が進んでいました。
それを巻き戻したのが麻生太郎副総裁で、“保守派が騒ぎだすから”と、岸田さんに3回も電話をしたそうです。
最後は『これは理屈じゃねんだよ』と、強い口調だったといいます。
国葬実施の方針が決まったのは、7月14日の会見の1時間前でした」
当初から開催のための法的な根拠が弱く、成り行きで進められた国葬だけに、ほころびは広がるばかり。
しかも、「どういう形式の国葬にするかは、官邸がすべて決定権を握っており、閣僚たちは岸田首相の判断を見守るばかりです」
(全国紙政治部デスク)
そうするうち、国葬の開催に強い意欲を示していたはずの岸田首相にも、ある変化が見られるようになった。
「じつは岸田首相は、国葬当日に中央省庁で、弔旗の掲揚と黙祷をすることを“閣議了解”しようと調整していました。
しかし、最終的に日和ってこれを断念し、“葬儀委員長決定”でお茶を濁したのです」(内閣府関係者)
https://smart-flash.jp/sociopolitics/199470/1
[ 684 ]
>>1
日付を決めた奴、前に出ろ!
日付を決めた奴、前に出ろ!
[ 739 ]
>>1
なるほど、麻生太郎も俺も国葬にして欲しいので、今回やるぞという事か
なるほど、麻生太郎も俺も国葬にして欲しいので、今回やるぞという事か
[ 2 ]
わけがわからないよ………
by岸田
by岸田
[ 3 ]
注視より中止すべきだったね
[ 129 ]
>>3
これな
これな
[ 156 ]
>>3
山田くん座布団10枚
山田くん座布団10枚
[ 189 ]
>>3
うまいねこりゃ
うまいねこりゃ
[ 244 ]
>>3
さすがやな
さすがやな
[ 781 ]
>>3
うむ
うむ
[ 5 ]
あんただろ
[ 6 ]
さすが聞く力 キシダイズム
[ 7 ]
さすがアホーだな。
老害は何もかもズレてる。
老害は何もかもズレてる。
[ 10 ]
どんな関係者?
[ 11 ]
得意の注視をしないから
[ 12 ]
お前じゃ!
もうお前もボケ始めたんかい!
もうお前もボケ始めたんかい!
[ 14 ]
俺たちの麻生と持ち上げた奴は責任を感じて欲しい
[ 15 ]
岸田は麻生の言いなりか?
[ 16 ]
こいついっつもヒヨってんなww
[ 21 ]
アホの岸田
[ 22 ]
あれ?
弔問外交の話しはどうなったの?
弔問外交の話しはどうなったの?
[ 24 ]
お前じゃんwww
[ 25 ]
国外から殆ど来ない国葬
[ 29 ]
国葬は必ず自民葬に変わるからまあ見とけ
[ 35 ]
麻生とかちゃうの
[ 36 ]
最初は国葬は難しい、とは言ってたわな。
[ 39 ]
今更それは悪手だよ…キッシー
引用元: ・岸田首相「国葬をやるなんて、誰が言いだしたんだ」と嘆く! 国民の批判から逃げた“証拠文書”を入手 [puriketu★]
コメント
コメント一覧 (22)
実は100億かかるかもとか、首都高閉じるかもとか、一部は黙祷強要とか
クソみてぇな事後出ししてきたから
10何億ってみたけど100億かかるんか?
全国からかき集めた警察官の残業代やら出張手当やら食費やら
来賓の接待費やらいくらでも膨れ上がる
しかも電通案件だし
「愛国無罪!造反有理!自己批判せよ!鶴子を吊るせ!幹部を晒せ!カルトを潰せ!」
主権国家・主権在民の日本国家を陵辱する行為は万死に値する。国家転覆者は地獄落し刑。
ほんとに愚民ばかりなんだな
岸田が日和ったせいって話なんだからそこそこ信用できるやん
嘘ならもっとましな嘘つくわ
治安悪くなったなぁ
間違ってなかったと思うよ。
その後、こんな宗教問題が出るとは誰も想像しなかったでしょ。
統一や勝共のヤバい話は50~60代で大卒の奴ならみんな知ってただろ
自民党がここまでズブズブというのは民青や社青同くらいしか認識してなかったかも知れんが
でも今の自民の支持層って若者なんでしょ、確か
今の時代に国を上げて葬式しなきゃならん人間なんていないだろうに。。
さらにバカみたいに税金かかってきて目も当てられん。
国葬万歳してたやつで金払えよ。。
日本じゃ特にオウムの件があるから印象最悪だろ
情報の責任者は誰だ?
九州の世界遺産登録のときも韓国の言いなりでまさかの徴用工施設になった
麻生太郎が会長のマスクでボロ儲け
麻生太郎が国葬を岸田にやれと斡旋
麻生太郎を生ゴミでゴミ箱に出せば日本平和になるんじゃね
仮にも元総理に対して言っていい言葉じゃないだろ。言うにしてももうちょい言葉は選べないか??