bird_aoitori_bluebird
[ 1 ]
 米Twitterのイーロン・マスクCEOは12月11日(現地時間)、Twitterの現行の文字数制限280字(全角140文字)を撤廃し、4000字に拡張する考えを示した。Twitterユーザーからの「Twitterの文字数が280字から4000字に増えるのは本当ですか?」の質問に対し、「Yes」と回答している。

 マスクCEOは11月6日にも「メモ帳のスクリーンショット(を添付する)という愚行は終わりだ」とし、長文のテキストをツイートに添付できる機能の追加を予告していた。具体的な実装方法や文字数については言及していなかった。

 マスクCEOがTwitter社を買収する以前の6月に同社は、画像やツイートを組み込める長文ブログ投稿機能「Twitter Notes」のテストを北米や英国の一部ユーザーに提供していた。マスクCEOは予告した新機能について「(Twitter Notesと)似たようなもの」(Something like that)としている。

ITmedia
2022年12月12日 12時32分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/12/news109.html

[ 2 ]
どうすんのこれ

[ 3 ]
なげえよw

[ 4 ]
これ全角2000ってこと?

[ 6 ]
日記じゃねーか!

[ 7 ]
長文だらけになるな

[ 9 ]
確かに画像で長文投稿するのおかしいわ

[ 11 ]
ジジイの長文が飛んでくるから勘弁して

[ 12 ]
お気持ちだらけになりそう

[ 14 ]
続きを読むみたいに検索の時は省略してくれんの?
それならまぁいいわ

[ 15 ]
リプ欄に長々と書いてるよりもええんちゃう?

[ 33 ]
>>15
どうせ文字でかいからスクショや

[ 16 ]
メチャクチャツイート続けるやつおるけどまあ見ないわ

[ 18 ]
原稿用紙10枚とかいじめか?

[ 19 ]
YouTubeみたいに続きを読むとか押すと全文開くタイプかな

[ 212 ]
>>19
これだろうしまあええわ

[ 20 ]
原稿10枚分で草

[ 21 ]
実質無限
しかし当初のコンセプトと乖離しすぎじゃ…

[ 26 ]
>>21
使ってるほうが逸脱しとんねん

[ 53 ]
>>21
140字で表現するにはお気持ち表明勢が増え過ぎたし、言葉足らずな結果炎上みたいなケースもあるからシステムの敗北や

[ 22 ]
TLを眺めるサービスじゃなくなっていくなどんどん

[ 27 ]
>>22
イーロンになる前でもまともにTL表示してくれんし公式

[ 23 ]
これからは4000文字までは長文でも早口でもないからな?

[ 24 ]
4000文字でも足りなくて3ツイートぐらい続けるやつ出てきそう

[ 25 ]
無能

[ 30 ]

[ 37 ]
>>30
ええやん

[ 41 ]
>>30
これならええわ

[ 44 ]
>>30
これなら別ええんやない
ブログのリンク貼って誘導するのと似たような感じやろ

[ 47 ]
>>30
釣りツイートで溢れそう

[ 125 ]
>>30
そういうことか!

[ 130 ]
>>30
普通にnoteでいいじゃねえか

[ 192 ]
>>130
別サービスやん
自サービスで完結したほうがええやろ

[ 216 ]
>>30
機能拡張やん
これならまぁええな

[ 48 ]
長文のタイムライン流れてこないようにして欲しい

[ 59 ]
まぁ普通に考えて別の場所に置くかTLは140字まで表示して開けるようになるだけやろ
YouTubeのコメントみたいに

[ 60 ]
短文なのがええのにアホやろ

[ 64 ]
まあメモ貼り付けて謝罪するようなやつしか長文使わんやろし
別にええんちゃうか

[ 83 ]
お気持ち表明長文とか増えそうやな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670835157/