[ 1 ]
人気ラーメン店を閉じた公認会計士 「毎回腹を壊す」と書かれても消せない口コミの現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7bc83c40cc01d14d880d80c7fb0d19f2c3dfda
青森県八戸市で1日平均100人を超える来客のあったラーメン店「ドラゴンラーメン」が2022年10月閉店しました。原価高騰による採算悪化、人手不足が大きな理由ですが、閉店したもう一つの理由にインターネットの口コミがありました。高評価に混じって投稿される「行く価値がない店」「毎回腹を壊す」など一方的な批判に心を痛めていました。店主自身が口コミで感じていたことをつづります。
【図解】ラーメン店の利益構造 売上高が月240万円でも利益は60万円
幸せな時間を提供したいがコンセプト
新しく外食に行く店を探すとき、皆さんはどうするでしょうか。
多くの人Googleレビューなど、グルメサイトの評価を調べると思います。私もそうです。
気軽に見ている人が多いと思いますが、飲食店経営者にとっては、頭を悩ませる種です。ラーメン店を経営している間、金銭面以外で、大きくストレスになるものが、投稿されるインターネット上のレビューでした。
ドラゴンラーメンは「顧客にも従業員にも、地域で一番優しい店を目指す」をコンセプトにサービスを提供していました。そうしたのは、外食は特別な時間であるという思いがあるからです。
私自身、子どものころを思い返すと、家族そろってたまにファミリーレストランに行くのは心がワクワクして嬉しい経験でした。「一人800円まで!」などと母に言われながらメニューを決めたのも、今となっては笑い話です。外食は、私にとっては家族の幸せを実感できるイベントでした。
私の店も、訪れる人にとって幸せな時間を感じられる場所にしたいと思いました。
そのため、ラーメンを食べる人が不快にならないよう、接客にはとても気を付けていました。
漫画「孤独のグルメ」に店を訪れた主人公が、店主が店員を大声で叱っているのを目撃し、店主に文句を言ってケンカになるというエピソードがあります。
せっかく訪れた店で、店員がイライラしていたり、言い争いをしたりしているのを見ると、食事を楽しめなくなります。私自身も、店員の対応がいまいちで、がっかりした経験が何度かあるので、常に笑顔、大声で挨拶することを心がけ、来てくれた人が楽しめるようスタッフにも伝えていました。
また、青森県八戸市は都会に比べると給与水準が高くないので、消費者が使えるお金も限られます。インフレ傾向の続く昨今も、近隣企業の給与が上がったという実感はありません。
集客面もありますが、安くおいしいものを提供したいと考え、メニューの価格もなるべく値上げしませんでした。2年間で食材やエネルギーの価格が大きく上昇しましたが、看板メニューの「濃厚煮干」と「トマニボ」の価格は780円から変更せず、安めに設定していた商品の価格を少し値上げしただけでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7bc83c40cc01d14d880d80c7fb0d19f2c3dfda
青森県八戸市で1日平均100人を超える来客のあったラーメン店「ドラゴンラーメン」が2022年10月閉店しました。原価高騰による採算悪化、人手不足が大きな理由ですが、閉店したもう一つの理由にインターネットの口コミがありました。高評価に混じって投稿される「行く価値がない店」「毎回腹を壊す」など一方的な批判に心を痛めていました。店主自身が口コミで感じていたことをつづります。
【図解】ラーメン店の利益構造 売上高が月240万円でも利益は60万円
幸せな時間を提供したいがコンセプト
新しく外食に行く店を探すとき、皆さんはどうするでしょうか。
多くの人Googleレビューなど、グルメサイトの評価を調べると思います。私もそうです。
気軽に見ている人が多いと思いますが、飲食店経営者にとっては、頭を悩ませる種です。ラーメン店を経営している間、金銭面以外で、大きくストレスになるものが、投稿されるインターネット上のレビューでした。
ドラゴンラーメンは「顧客にも従業員にも、地域で一番優しい店を目指す」をコンセプトにサービスを提供していました。そうしたのは、外食は特別な時間であるという思いがあるからです。
私自身、子どものころを思い返すと、家族そろってたまにファミリーレストランに行くのは心がワクワクして嬉しい経験でした。「一人800円まで!」などと母に言われながらメニューを決めたのも、今となっては笑い話です。外食は、私にとっては家族の幸せを実感できるイベントでした。
私の店も、訪れる人にとって幸せな時間を感じられる場所にしたいと思いました。
そのため、ラーメンを食べる人が不快にならないよう、接客にはとても気を付けていました。
漫画「孤独のグルメ」に店を訪れた主人公が、店主が店員を大声で叱っているのを目撃し、店主に文句を言ってケンカになるというエピソードがあります。
せっかく訪れた店で、店員がイライラしていたり、言い争いをしたりしているのを見ると、食事を楽しめなくなります。私自身も、店員の対応がいまいちで、がっかりした経験が何度かあるので、常に笑顔、大声で挨拶することを心がけ、来てくれた人が楽しめるようスタッフにも伝えていました。
また、青森県八戸市は都会に比べると給与水準が高くないので、消費者が使えるお金も限られます。インフレ傾向の続く昨今も、近隣企業の給与が上がったという実感はありません。
集客面もありますが、安くおいしいものを提供したいと考え、メニューの価格もなるべく値上げしませんでした。2年間で食材やエネルギーの価格が大きく上昇しましたが、看板メニューの「濃厚煮干」と「トマニボ」の価格は780円から変更せず、安めに設定していた商品の価格を少し値上げしただけでした。
[ 29 ]
>>1
腹こわすのがわかってても食いたくなるラーメンと理解した
腹こわすのがわかってても食いたくなるラーメンと理解した
[ 291 ]
>>1
警察に何ができると思ったんだよwww
警察に何ができると思ったんだよwww
[ 357 ]
>>1
有名な博多ラーメン、とんでもなく美味しいけど、食べるたびにお腹壊す
でも、やっぱり美味しいから週2で食べる
名前出すと訴えられそうだから出せないけど、もしそんな評価で潰れたら一生悔やむ
ラーメンは難しいよねー
有名な博多ラーメン、とんでもなく美味しいけど、食べるたびにお腹壊す
でも、やっぱり美味しいから週2で食べる
名前出すと訴えられそうだから出せないけど、もしそんな評価で潰れたら一生悔やむ
ラーメンは難しいよねー
[ 2 ]
二郎も自称食通にぼろくそ書かれてるけど人気店だからなぁ…
[ 3 ]
化学調味料は使用せず、肉もスープの素材も質の良い国産を使用しており、客観的に見ても、コストパフォーマンスの良い店だったと思います。
そのような思いで経営していても、辛辣な批判を浴びせられ、時に深く傷つくことがありました。
InstagramやTwitterなどのSNSであれば、数日で投稿が目に触れられなくなりますが、Googleレビューは店を検索すると悪い評価が長く目立つ位置にありました。書き込まれた場合、事実に反する内容や、フェアでない内容については、Googleに削除請求をすることができるものの、実際に削除される確率はとても低いです。
「食べると毎回腹を壊す」という書き込みがされたことがあり、こちらについては警察に相談もしましたが、結果として削除はできませんでした。そのほかにも、低加水のパツパツした食感の麺にこだわり、ホームページやメニューにも記載し周知しても、麺の食感が口に合わないことを理由に低い評価をされたりしたこともありました。
評価の内容を細かく読んでもらえれば、全体的な評価をわかってもらえるかもしれませんが、私も含め、多くの人は投稿の内容にはあまり目を通さず、星の数を参考にします。低い評価を受けてしまうと、店は実際にダメージを受けます。
そのような思いで経営していても、辛辣な批判を浴びせられ、時に深く傷つくことがありました。
InstagramやTwitterなどのSNSであれば、数日で投稿が目に触れられなくなりますが、Googleレビューは店を検索すると悪い評価が長く目立つ位置にありました。書き込まれた場合、事実に反する内容や、フェアでない内容については、Googleに削除請求をすることができるものの、実際に削除される確率はとても低いです。
「食べると毎回腹を壊す」という書き込みがされたことがあり、こちらについては警察に相談もしましたが、結果として削除はできませんでした。そのほかにも、低加水のパツパツした食感の麺にこだわり、ホームページやメニューにも記載し周知しても、麺の食感が口に合わないことを理由に低い評価をされたりしたこともありました。
評価の内容を細かく読んでもらえれば、全体的な評価をわかってもらえるかもしれませんが、私も含め、多くの人は投稿の内容にはあまり目を通さず、星の数を参考にします。低い評価を受けてしまうと、店は実際にダメージを受けます。
[ 328 ]
>>3
> 「食べると毎回腹を壊す」という書き込みがされたことがあり、
毎回腹を壊しても来てくれるいい客だな
> 「食べると毎回腹を壊す」という書き込みがされたことがあり、
毎回腹を壊しても来てくれるいい客だな
[ 4 ]
中高年になると脂を消化できなくて下すようになるよな
[ 99 ]
>>4
あるわー
消化できないで下すんだ
ラーメン食べたら下るのなんで?って謎解けた
あるわー
消化できないで下すんだ
ラーメン食べたら下るのなんで?って謎解けた
[ 170 ]
>>4
これな
ハンバーグとかも特定の店舗だけ腹下すとかある
これな
ハンバーグとかも特定の店舗だけ腹下すとかある
[ 332 ]
>>4
焼肉で高級な肉が食えなくなってきた
焼肉で高級な肉が食えなくなってきた
[ 5 ]
レビューなんて見なきゃいい。あんなもんなんの意味もない。
[ 92 ]
>>5
店主が目を逸らしても、客がそのレビューを見るんだって分かってんの?
店主が目を逸らしても、客がそのレビューを見るんだって分かってんの?
[ 100 ]
>>92
他のまともなレビューあれば
『ああ、気にしなくていいレビューだな』って思うが
他のまともなレビューあれば
『ああ、気にしなくていいレビューだな』って思うが
[ 280 ]
>>100
そう思わない奴が多数いるってことだろ
そう思わない奴が多数いるってことだろ
[ 6 ]
「良かれと思って」の低評価は的外れ
以前、低い評価を投稿する人の考えを聞く機会がありました。店の悪い点を指摘し、改善を促すために「良かれと思って」投稿しているそうでしたが、これはまったくの的外れです。
インターネットに悪い投稿をすることは、一般的な仕事の環境でいえば、ミスを晒し上げにするようなものです。そうされた場合に感謝する人はいません。
本当に店のために改善を促すならば、まずはメールやDM(ダイレクトメッセージ)を使って指摘することもできます。
口コミへの有効な対策はないため、サービス業には口コミ対策業者から毎日のように営業の電話やメールが来ます。内容は、一定額を支払えば、高評価の口コミを投稿してくれるというものです。
一部のオーナーはサービスを利用し、評価を買っています。そのような店は、見ればすぐにわかります。同じような名前で高評価の投稿が続き、ライバル店に比べて異常に評価件数が多くなります。
適切な評価システムが崩れることは、店にとっても消費者にとっても不幸ですが、現在の仕組みはフェアとは言えません。
画面の向こう側にいる人のこと忘れないで
店を閉めた原因の一つには、批評されることのストレスもありました。
「おいしいものを安く提供したい」と考えて頑張っているのに、見えないところから石を投げられているようだ、という思いが日に日に強くなっていきました。
2年前、女子プロレスラーの木村花さんはインターネットで誹謗中傷を受け、死を選びました。私はラーメン屋を経営しているだけで傷ついたので、日常的に批評をされる有名人の苦しみは想像もつきません。忘れてほしくないのは、有名人も飲食店の店主も、普通の人間で、ひどいことを言われたら当たり前のように傷つくということです。
Yahoo!ニュースでコメントをする際に電話番号の登録が必須になるなど、悪意のある投稿を制限する流れもあります。気軽に投稿できる世の中ですが、画面の向こうに生身の人間がいることを忘れないでほしいと思います。
以前、低い評価を投稿する人の考えを聞く機会がありました。店の悪い点を指摘し、改善を促すために「良かれと思って」投稿しているそうでしたが、これはまったくの的外れです。
インターネットに悪い投稿をすることは、一般的な仕事の環境でいえば、ミスを晒し上げにするようなものです。そうされた場合に感謝する人はいません。
本当に店のために改善を促すならば、まずはメールやDM(ダイレクトメッセージ)を使って指摘することもできます。
口コミへの有効な対策はないため、サービス業には口コミ対策業者から毎日のように営業の電話やメールが来ます。内容は、一定額を支払えば、高評価の口コミを投稿してくれるというものです。
一部のオーナーはサービスを利用し、評価を買っています。そのような店は、見ればすぐにわかります。同じような名前で高評価の投稿が続き、ライバル店に比べて異常に評価件数が多くなります。
適切な評価システムが崩れることは、店にとっても消費者にとっても不幸ですが、現在の仕組みはフェアとは言えません。
画面の向こう側にいる人のこと忘れないで
店を閉めた原因の一つには、批評されることのストレスもありました。
「おいしいものを安く提供したい」と考えて頑張っているのに、見えないところから石を投げられているようだ、という思いが日に日に強くなっていきました。
2年前、女子プロレスラーの木村花さんはインターネットで誹謗中傷を受け、死を選びました。私はラーメン屋を経営しているだけで傷ついたので、日常的に批評をされる有名人の苦しみは想像もつきません。忘れてほしくないのは、有名人も飲食店の店主も、普通の人間で、ひどいことを言われたら当たり前のように傷つくということです。
Yahoo!ニュースでコメントをする際に電話番号の登録が必須になるなど、悪意のある投稿を制限する流れもあります。気軽に投稿できる世の中ですが、画面の向こうに生身の人間がいることを忘れないでほしいと思います。
[ 164 ]
>>6
低評価つけるやつの大半はただの八つ当たりだよ
低評価つけるやつの大半はただの八つ当たりだよ
[ 7 ]
エゴサするから
[ 8 ]
毎回て・・下痢するためにラーメン屋行ってんのかよw
[ 9 ]
そういう極端な叩きは信じる人も少ないので閉店の主たる原因ではないだろ
[ 10 ]
毎回って腹壊しながら何度も行くなよ
[ 289 ]
>>10
わろたw
わろたw
[ 11 ]
そういうデトックス?目的で通ってるだろこれ
[ 12 ]
でも俺も下痢してお腹すっきりするために二郎系食ってる
[ 13 ]
食べログ「高評価欲しけりゃ…わかるよね?(ニチャァ」
引用元: ・ラーメン屋さん低評価レビューにピキピキ「毎回腹を壊す」←警察に相談するも相手されず廃業 [866556825]
コメント
コメント一覧 (29)
ネットの匿名掲示板の意見を鵜呑みにするのかって話よ
二人とも田舎の貧乏育ちだったから
脂質は食べ慣れてないと消化難しいね
だから毎回腹壊すってのはなくはないと思う
脂っこい肉とかアヒージョみたいなの食べても大丈夫なのに、ラーメンだけは毎回ダメだわ
批判じゃなくて下品ってのはサイト側が取り締まったほうがいいと思う
大体ほとんどが星1でたまに星5つけててもしょーもないものばかり
いつも普通の量しか入れてなかったが おろしニンニクを使わなかったら下さなかった
不衛生なおろしニンニクがあると ネットで聞いた知識が役に立ったわ
期待と異なるものにも高評価つけなきゃいかんのか?
なら期待と異なる口コミも高く評価してやれ
よかれと思って低評価をつけるのもだめ
大絶賛しか認めないオナニストじゃねーか
そりゃ警察も訴えを真に受けんだろ
周りの店と比較したり内容読めば気づくかもだけどいちいちそんな細かく考えないし
利益構造が云々てあるしただ単に味じゃなくて運営が不味かっただけだろが
味も実際まずかったんだと思うぞ
客全員にそんな症状出るなら保健所来るわ
でも腹壊しレビューは本人的には嫌がらせではなく本気で書いてる(自分の腹が弱いことに気づいてない)のかもだし、味が合わないからとレビュー下げるのは普通だと思うわ
新規店でもないなら店の問題だと思うよ
しかも口コミサイトの画像見る限りスープをケチる傾向が強い
青森に数少ない煮干しラーメンって事で最初客が来てただけだろ
自分の人生に不平不満があるかわいそうな人だと思ってる。
なんとネガティブなコメント
ああかわいそう!かわいそう!
美味かったら客くるわ
ネット評価気にしているのはライト層だから虫してもいいのにやたらこだわるのは店主の被害妄想
もっと根本的な問題があってネット評価に関わらず潰れる運命
ラーメン屋で生き残るのは甘くないよ
事業計画自体が甘かったのであって、客のせいじゃない