dame_woman (8)
[ 1 ]
「コロナ禍で自宅で食事を作る機会が増えるなか、スーパーのお惣菜が大助かりで、なおかつ値引き品だと『お得だよね』と何気なく口にしたんです。すると、彼女から『すごい、よく買えるね。恥ずかしくない?』と言われてしまいました」(Aさん)

 さらにAさんの女友達は、「SNSに値引きシールが付いた商品を投稿している人も意味不明」で、「値引き品を買っている男性とは付き合いたくない」と言ったという。Aさんはドン引きするも、「そういう考えもあるよね……」と、作り笑顔でその場を凌いだ。

「その価値観にびっくりしました。スーパーで働く親戚に話したら、『買ってほしいからシールを貼っているんだけど……』と困惑していましたけど」(Aさん)

https://www.moneypost.jp/783690

[ 2 ]
ぶん殴ってやろうか?クソ女

[ 4 ]
この手の女は家族など自分以外の人に収入の多くを依存していたり支出の多くを受け負ってもらってるんやろな

[ 5 ]
彼くんが貧乏だったらイヤってだけで
ふだんから関係ない男のことまで気にしてるわけではないと思うで

[ 12 ]
>>5
SNSに値引きシール商品投稿してる人は関係ない男やろ

[ 19 ]
>>12
タイムラインで流れてくるから興味なくても見えてしまうやん
リアルのスーパーでいちいちチェックして「うっわ…」とかはなってへんと思う

[ 6 ]
Aさん(32歳)

[ 7 ]
女はクリスマスケーキ定期

[ 8 ]
ならセール品も買ったらあかんの?

[ 9 ]
普通に買うし買ってる人らのことも気にならんけど店員の気持ち汲んで買ってるわけやないからいちいち店員味方につけようとは思わん

[ 11 ]
>>9
これな
ネットのあおり記事にしても最後のも理解できん

[ 10 ]
効きすぎやろ

[ 15 ]
お前らが食わないから食品ロスにご協力してるんやぞ

[ 16 ]
値引きシールにドン引きしてる人って経済的に豊かな家庭なんやろ
貧乏人で同じ事言ってたらそれはただの見栄っ張りの意地っぱりやで

[ 17 ]
こういうバカがSDGsとか言ってんだもんな

[ 18 ]
女は男よりもメンツを大事にするからな

[ 21 ]
>>18
ほんとこれ
意味不明理解不能な程度の低く利のない面子が女には付きまとってる

[ 20 ]
パッと手に取っちゃうわね
明日の朝食べようって時は悩むもんだが

[ 22 ]
タイムセール狙って買い物に行くのはセコいけど
たまたま行った店で値引きシール貼られてたらラッキーって思うやろ

[ 23 ]
>>22
事前に商品キープしといてシール貼りはじめたら「これも貼って!」はセコいけど
その時間帯に行くのはセコくもなんともないやろ

[ 25 ]
>>23
価値観の相違やな
ワイはセコいと思う

[ 27 ]
>>25
セコいっていう言葉に対する認識の違いやろね

[ 24 ]
まあ付き合う付き合わないの判断基準に値引きを買ってる買ってないを含めるのは割と一理ある
なんでかって値引きをするような男が、デートで女に飯を奢るとは考えにくいやろ

[ 28 ]
女が言ってることにするだけで大炎上なの草
お前ら普段は虚勢張りまくって「年収1000万!」とか言っとるくせに、こういう時だけ女叩き

[ 29 ]
仮に値引きシール貼ってあっても
剥がして定価で買うようにしてる。
経済をぐるぐる回したいからね。

[ 30 ]
>>29
経済をぐるぐる回したいからね(数十円)。

他の商品追加で買った方がよっぽど回せるやろ😅

[ 39 ]
>>29
貧乏くせえなお前

[ 32 ]
自分で料理作らないで総菜買ってるのを見下してるだけだろう

[ 33 ]
経済回す事を意識するなら食品なんて買うよりもっと高い物買いなよ

[ 34 ]
そんな時間にしか帰れないんだわ

[ 35 ]
そんなこと言ってられんのよ

[ 36 ]
貧乏人の思考

[ 38 ]
でもシール貼ってる店員にシールねだりに行くやつって圧倒的に女ばっかだよな
鮮魚コーナーで群がってるのみて震えたわ

[ 40 ]
よくも他人の買い物にケチつけるもんだわ

[ 41 ]
恥ずかしい恥ずかしくないで買うもんじゃないだろ
そんなキョロキョロして生きてる方が恥ずかしいわ

[ 42 ]
シール貼られるの待ちだしたら終わりだとは思う

[ 37 ]
お前も半額シール付いてるんだから仲良くしろよくらい言うたれよ

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675730050/