
[ 1 ]
ワ「なにが起こるんですか…」
上「なにが起こるんやろ…」
だれか経験者おらんか?
上「なにが起こるんやろ…」
だれか経験者おらんか?
[ 171 ]
>>1
俺はリストラされた。
合併すると人が余るんで。
お前も気を強く持て。
捨てる神あれば拾う神あり、だ。
俺はリストラされた。
合併すると人が余るんで。
お前も気を強く持て。
捨てる神あれば拾う神あり、だ。
[ 2 ]
ワイらはどうなるんや
[ 3 ]
部署による
[ 4 ]
勤務地は変わらんらしい
[ 6 ]
三洋電機の社員とか悲惨やったな
[ 23 ]
>>6
ワイのパッパ管理職だったけど今じゃ派遣社員やで
ワイのパッパ管理職だったけど今じゃ派遣社員やで
[ 28 ]
>>23
おおもう..
おおもう..
[ 7 ]
吸収される側なら肩身狭くなるやろな
[ 8 ]
最近でけえとこが合体してたな
[ 9 ]
無能はクビや
ワイのことや
ワイのことや
[ 10 ]
処遇が悪くなることがあっても良くなることはない
[ 11 ]
まだ噂っていうかそうなるらしい程度の話や
[ 81 ]
>>11
経理たちが逃げてるなら確定や
経理たちが逃げてるなら確定や
[ 13 ]
どうなると思う?
[ 20 ]
>>13
首にはならんよな…?
首にはならんよな…?
[ 25 ]
>>20
介護行かされたりしてな
介護行かされたりしてな
[ 36 ]
>>25
いや、吸収する方は同業の結構大きいとこやからそれはないんちゃうか
いや、吸収する方は同業の結構大きいとこやからそれはないんちゃうか
[ 62 ]
>>36
三洋電機もそうだったが末路は悲惨やったぞ
三洋電機もそうだったが末路は悲惨やったぞ
[ 104 ]
>>36
統合する利点って人手減らせることやからよほどやり手やないとグッバイやで
統合する利点って人手減らせることやからよほどやり手やないとグッバイやで
[ 199 ]
>>36
それは終わりやな
運が良ければ生き残れるけど基本グッパイや
それは終わりやな
運が良ければ生き残れるけど基本グッパイや
[ 227 ]
>>36
単純に競争が増えるからな
双方の無能グループで切り離されるわな
単純に競争が増えるからな
双方の無能グループで切り離されるわな
[ 15 ]
弊社は本体に吸収されたわ
[ 30 ]
>>15
めっちゃええやんそれ
めっちゃええやんそれ
[ 56 ]
>>15
ワイもこれ
役職持ちは平社員に落ちたり階級下がってたけどワイは元々平社員だったから吸収後も変わらず平社員
もう出世は無理や
ワイもこれ
役職持ちは平社員に落ちたり階級下がってたけどワイは元々平社員だったから吸収後も変わらず平社員
もう出世は無理や
[ 17 ]
吸収された方は悲惨やで
旧住金もみんな閑職飛ばされた
旧住金もみんな閑職飛ばされた
[ 18 ]
打首やろなぁ
[ 21 ]
最悪派遣みたいな扱いされる
コメント
コメント一覧 (8)
吸収してから1年くらいすると、吸収された側の会社の人はほぼいなくなる。
末端だからよくわからないけどボーナスが3倍ぐらいに増えた
当初対等合併とかいいつつも、数年で役員オール日鉄になって草だったわ
納得出来ないなら元会社が消滅するタイミングで退職だな
元会社が残るなら出向か転勤だろうよ
日立電線→日立金属に吸収してもらう
日立マテリアル→日立ハイテクネクサスとかいう良くわからない会社に
日立金属→もはや日立の名前すら無いプロテリアルに買われる
社員が寄生虫となった会社の末路はこんなもの。そして自分の尻尾を食べながら生きながらえている日立製作所。