Unknown-1
[ 1 ]
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人番号(マイナンバー)について、削除する方向で検討する。
いずれもカードのICチップに記録されており、プライバシー保護や防犯上の観点から、記載は不要との意見が出ている。

 2016年に発行が開始されたマイナカードは、発行日から10回目の誕生日を迎えると更新が必要になる。
デジタル庁は、更新が本格化する26年の見直しを目指す。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230218-OYT1T50123/

[ 2 ]
おかしいでしょうが

[ 3 ]
身分証として使えなくなると困るんだけど…

[ 29 ]
>>3
確認する側が絶対リーダーを買えば良いんじゃないかな

[ 35 ]
>>3
警察「免許証を使えば」

[ 4 ]
ナンマイダー

[ 5 ]
どんな身分証だよ

[ 6 ]
気づいたか、まあよし

[ 7 ]
そのリスクに気付かなかったんかい?

[ 16 ]
>>7
わざわざカード袋に入れるとナンバーが見えないよう目隠し印刷してるしな

[ 25 ]
>>16
でもQRコードでは丸出しなんだぜ

[ 8 ]
設計ミスやん

[ 9 ]
身分証にならなくて草

[ 10 ]
住所表記削除すると身分証明に使えなくなるんじゃないの

[ 11 ]
なんのために
悪用し放題じゃね?

[ 12 ]
それより、chromeOSからログインできるようにサイトなんとかしろ
なんのためのマイナンバーだよ

[ 13 ]
作ろうと思ってるのにタイミング解らぬ('A`)

[ 14 ]
は?

[ 17 ]
身分証明書として使えなくなる?
ICチップを読み込めば誰でも確認出来るってことかい?

[ 18 ]
迷走してきたな~
またこれ役にたたないコロナアプリみたいな流れじゃ

[ 19 ]
それじゃ郵送申請でのコピーが身分証にならないだろ

[ 20 ]
これ消したらコピー添付させてた手続きはどうするんだよ
バカじゃねえの

[ 21 ]
これたぶん公表数字とは裏腹に
申込者が少ないんだと思う
いわゆるいつもの改竄

[ 22 ]
個人番号の記入が必要な書類も無くならないと困るな

[ 23 ]
マイナンバーを身分証にしたい奴は、読みとり機のある店舗ってことだろ。
そもそも、読みとらないと偽造が出回る

[ 24 ]
ついでにマイナンバーカードも削除しよう

引用元: ・デジタル庁「マイナンバーカードの住所・性別・個人番号欄を削除しよう」 [123322212]