mangaka_shimekiri_man (5)
[ 1 ]
進撃の巨人も鬼滅の刃もチェンソーマンもガ力だけで見れば一流とは言えないが天下取ったもんな

[ 6 ]
>>1
鬼滅も進撃も一流レベルだろ
両方相当絵うまいぞ

[ 631 ]
>>6
進撃はバカ下手な部類だぞ

[ 20 ]
>>1
画力があるデザイナーから
漫画家に転職した鳥山からしたらそうだよなあとしか

[ 2 ]
それはそうやろ
小畑や村田見てればわかるやろ

[ 4 ]
>>2
小畑も村田も絵クソ上手いやろ

[ 5 ]
>>4
おまえ……頭悪いだろ

[ 28 ]
>>4
バカ丸出しで草

[ 151 ]
>>2
あそこまでうまかったら原作つけてくれるからなあ

[ 3 ]
漫画は総合的なバランスやな
寄生獣も絵は下手

[ 11 ]
>>3
うまいぞ
お前ら麻痺しすぎだ
鳥山明とか尾田がおかしいだけや

[ 104 ]
>>3
寄生獣の浦上のデザインめっちゃ秀逸だと思う
ああいう顔の頭おかしいやつおるもん

[ 324 ]
>>3
演出やな
無機質さを表現できてるといえばあんな上手い絵もないやろ
ヒストリエでよ生首が蛇に食われるシーンあるんやけどよ死体を物体として描いてんねん凄いねん
寄生獣あったからこその表現だと思うだぜ

[ 339 ]
>>324
死体描かせたら岩明均の右に出るやついないな
あの元々生き物だったであろう肉の塊の質感は並みの漫画家には描けん

[ 7 ]
画力の定義が必要だな、素人が言ってるのは自分が好きな絵っていうだけ。
絵の技術力を画力とゆうべき。
鳥山明くらいの技術あるのはいくらでもいる。

[ 779 ]
>>7
お前へたそう
あれがどれだけうまいかもわからんとは

[ 8 ]
画力なんて状況がわかる程度に書ければいいんだよ
画力低くても演出や構成の方が重要やしな

[ 9 ]
スレタイはともかくチェンソーマンは天下は取ってないやろ

[ 10 ]
絵が上手いほうが色んな事出来るしあって損はしない

[ 12 ]
言うて絵は綺麗じゃなくてもいいけど漫画の表現力は必要や

[ 13 ]
絵が滅茶苦茶上手いのに何故か読みにくい漫画とかあるしな

[ 23 ]
>>13
小畑健は割とこのタイプやと思う

[ 131 ]
>>13
情報量かな
整理が下手というか

[ 14 ]
ジャンプで人気漫画の殆どはトップクラスの画力や
鬼滅なんてめちゃくちゃうまいだろ

[ 15 ]
絵が上手い漫画のが絵が下手な漫画よりヒット多いからな

[ 16 ]
画力お化けがこれ言ってもさぁ

[ 18 ]
漫画は総合芸術やし
ONEレベルの絵でも話が面白ければ全然気にならんわ

[ 146 ]
>>18
ONEの描いたワンパンマンめちゃくちゃ面白かったけど最近更新してくれない

[ 157 ]
>>146
なんか村田に自分の作品取られた感あってモチベーション下ってんちゃう
一般的にone版読んでるヤツの方が少ないやろワンパンマン=村田って認識の方が多そうやし
見るからにモブとの扱いに差があるし

[ 21 ]
絶対ちゃうわ
演出と構成が上なら内容並でも読める
漫画なんて編集でご都合主義の王道になるんやから内容なんて似たり寄ったりや

[ 559 ]
>>21
内容=ストーリーではないやろ

[ 22 ]
ヒット作の八割九割は普通に絵が上手いから

[ 25 ]
絵が上手いより見やすさとかも含めて画力

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678377207/