[ 1 ]
※PRESIDENT Online
2023/03/21 11:00
20年間低空飛行を続ける「子持ち女性の幸せの実感」
2022年の出生数は80万人を下回った。今本当に必要な少子化対策とは何か。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「これまでも子育て支援策が打たれてきたが、この20年間子持ち女性の幸福度は低いままだ。一方で50歳以下の子なし女性の幸福度は上昇傾向にあり、両者の差が開きつつある。子どもを持つことの幸せがより実感できる政策が必要だ」という――。
子持ち女性の幸福度は改善してきたのか
今、国会では子育て支援策に関する議論が交わされています。
その発端となったのは岸田首相の掲げる「異次元の少子化対策」です。この対策では(1)児童手当など経済的支援の強化、(2)学童保育や病児保育、産後ケアなどの支援拡充、(3)働き方改革の推進の3つが主な内容として挙げられています。これらはいずれも過去の少子化対策の延長線上にあるものだと言えるでしょう。
日本の過去の少子化対策を見ていくと、育児・介護休業制度の創設、待機児童解消のための保育所の増設、少子化対策基本法、次世代育成支援対策推進法、子ども・子育て支援法の施行とさまざまな政策が実施されています。これらの政策は、育児や就業環境を改善させたと考えられます。
もしそうであるならば、子どもを持つ女性の幸福度も改善してきたのでしょうか。
過去の記事(「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由)でも指摘したように、日本では子どもを持つ女性の幸福度の方が子どもを持たない女性よりも低くなっています。しかし、これまでの少子化対策が機能し、育児・就業環境が改善すれば、子どもを持つことの幸福度の低下幅が小さくなってもおかしくありません。
はたして実態はどうなっているのでしょうか。今回は2000~2018年までの子持ち既婚女性の幸福度の推移について検証した結果についてご紹介したいと思います。
結論を先取りすれば、「日本の子持ち既婚女性の幸福度は、2000~2018年において、改善傾向にはない」と言えます。
以下で詳しく説明していきたいと思います。
子どもを持つことが女性の幸せにつながらない
子持ち既婚女性の幸福度の推移について説明する前に、子どもの有無によって既婚女性の幸福度がどう変化し、その背景にはどのような要因が存在するのかについて簡単に見ていきたいと思います。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/67509?page=1
2023/03/21 11:00
20年間低空飛行を続ける「子持ち女性の幸せの実感」
2022年の出生数は80万人を下回った。今本当に必要な少子化対策とは何か。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「これまでも子育て支援策が打たれてきたが、この20年間子持ち女性の幸福度は低いままだ。一方で50歳以下の子なし女性の幸福度は上昇傾向にあり、両者の差が開きつつある。子どもを持つことの幸せがより実感できる政策が必要だ」という――。
子持ち女性の幸福度は改善してきたのか
今、国会では子育て支援策に関する議論が交わされています。
その発端となったのは岸田首相の掲げる「異次元の少子化対策」です。この対策では(1)児童手当など経済的支援の強化、(2)学童保育や病児保育、産後ケアなどの支援拡充、(3)働き方改革の推進の3つが主な内容として挙げられています。これらはいずれも過去の少子化対策の延長線上にあるものだと言えるでしょう。
日本の過去の少子化対策を見ていくと、育児・介護休業制度の創設、待機児童解消のための保育所の増設、少子化対策基本法、次世代育成支援対策推進法、子ども・子育て支援法の施行とさまざまな政策が実施されています。これらの政策は、育児や就業環境を改善させたと考えられます。
もしそうであるならば、子どもを持つ女性の幸福度も改善してきたのでしょうか。
過去の記事(「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由)でも指摘したように、日本では子どもを持つ女性の幸福度の方が子どもを持たない女性よりも低くなっています。しかし、これまでの少子化対策が機能し、育児・就業環境が改善すれば、子どもを持つことの幸福度の低下幅が小さくなってもおかしくありません。
はたして実態はどうなっているのでしょうか。今回は2000~2018年までの子持ち既婚女性の幸福度の推移について検証した結果についてご紹介したいと思います。
結論を先取りすれば、「日本の子持ち既婚女性の幸福度は、2000~2018年において、改善傾向にはない」と言えます。
以下で詳しく説明していきたいと思います。
子どもを持つことが女性の幸せにつながらない
子持ち既婚女性の幸福度の推移について説明する前に、子どもの有無によって既婚女性の幸福度がどう変化し、その背景にはどのような要因が存在するのかについて簡単に見ていきたいと思います。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/67509?page=1
[ 89 ]
>>1
それな
女性の価値観が変化してることが問題
この現実から目を逸らしカネばら撒いても無意味
それな
女性の価値観が変化してることが問題
この現実から目を逸らしカネばら撒いても無意味
[ 140 ]
>>1
日本って女性の幸福度が世界一なんだろ?
日本って女性の幸福度が世界一なんだろ?
[ 237 ]
>>1
幸福度とかどうでもいいんだよ
子供いたとして、いないとして不幸せです
って赤の他人に言うか?
まあ言う奴はいるだろうけどあてにならない
幸福度とかどうでもいいんだよ
子供いたとして、いないとして不幸せです
って赤の他人に言うか?
まあ言う奴はいるだろうけどあてにならない
[ 302 ]
>>1
独身子なし女50歳の幸福度とか入ってないだろこれ。
独身子なし女50歳の幸福度とか入ってないだろこれ。
[ 409 ]
>>1
ずばり結婚とは当人たちよりも国や公務員が潤うシステム。
結婚後、出産させたらしめたもの。
何するにしても税金がかかるシステムがもう構築されてある。
ずばり結婚とは当人たちよりも国や公務員が潤うシステム。
結婚後、出産させたらしめたもの。
何するにしても税金がかかるシステムがもう構築されてある。
[ 4 ]
幸福度なんて所詮は個人の主観でしかない
[ 5 ]
子育ていかにも大変そう
「子どもはいいよ~」とか言われるけど同じ苦しみ味わえ~にしか聞こえない
「子どもはいいよ~」とか言われるけど同じ苦しみ味わえ~にしか聞こえない
[ 25 ]
>>5
と思ってたが、息子と娘が結婚した今日、
特に苦しかったり不幸って訳でもなかった。
ただ、元々家持だったから、マイホームを建てようとなると違うだろうね。
と思ってたが、息子と娘が結婚した今日、
特に苦しかったり不幸って訳でもなかった。
ただ、元々家持だったから、マイホームを建てようとなると違うだろうね。
[ 32 ]
>>5
お前が曲解してるんだって
もう文章に表れてるじゃん
お前が曲解してるんだって
もう文章に表れてるじゃん
[ 63 ]
>>5
なんか大変って話は聞くけど自分から大変にしてね?って思うこともしばしば
うちはそこまで大変じゃなかった
なんか大変って話は聞くけど自分から大変にしてね?って思うこともしばしば
うちはそこまで大変じゃなかった
[ 256 ]
>>63
大変そうの言葉が大きくなりすぎてる気はする
大変そうの言葉が大きくなりすぎてる気はする
[ 6 ]
どうやったら日本の人口を増やせるの?
少子化を防ぐには、どうすればいいの?
アイデアあるなら、なぜ実行しないの?
なんでなの?
少子化を防ぐには、どうすればいいの?
アイデアあるなら、なぜ実行しないの?
なんでなの?
[ 8 ]
老後は子供居た方が助かると思うけど
どの程度協力的かは濃淡あるけど、全く身寄りが居ないよりかはナンボかマシ
どの程度協力的かは濃淡あるけど、全く身寄りが居ないよりかはナンボかマシ
[ 92 ]
>>8
そういうあなたは当然親の近くに住んでお世話するんですよね?
そういうあなたは当然親の近くに住んでお世話するんですよね?
[ 9 ]
日本ランドオワタアアアアアアアアアアア
[ 11 ]
つまり、昔みたいに、子なしをイビればいいんやな?
[ 48 ]
>>11
これ割と正解なのかもしれない
これ割と正解なのかもしれない
[ 803 ]
>>11
これしか無いだろうな
特に日本人は「みんな結婚して子供いますよ」が効く
メディアが「子供持ちたくない人50%」とか「生涯未婚率過去最高」とか「性交渉未経験率過去最高」とか「お一人様の幸福度最高」とか報道するほど少子化は加速する
これしか無いだろうな
特に日本人は「みんな結婚して子供いますよ」が効く
メディアが「子供持ちたくない人50%」とか「生涯未婚率過去最高」とか「性交渉未経験率過去最高」とか「お一人様の幸福度最高」とか報道するほど少子化は加速する
[ 909 ]
>>11
そんなことするから、子無し女が東京へ出る
そんなことするから、子無し女が東京へ出る
[ 12 ]
動物なら種の存続、すなわち繁殖を最優先するのが当たり前だがヒトは最も高度に進化した動物だから
それには当てはまらない
それには当てはまらない
[ 254 ]
>>12
賢過ぎて自ら命を絶つ動物だもんな
賢過ぎて自ら命を絶つ動物だもんな
[ 273 ]
>>254
もう種として弱いんだろうな
もう種として弱いんだろうな
[ 292 ]
>>273
皮肉なもんだよな
種の存続の為に知的な進化を遂げたら自ら命を絶つなんて
皮肉なもんだよな
種の存続の為に知的な進化を遂げたら自ら命を絶つなんて
引用元: ・子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
コメント
コメント一覧 (38)
何で終わってから?
産後すぐに大金渡すと育てず○す奴が出てくる
とはいえ成人してからでは遅いから
成長に応じて段階的に支給すべき
周りのデータから推論せずに直接聞けば一発やん
そこを改善すりゃいいだけじゃん
しかもこの局面でも減税しない。
こんなボンクラ政府に少子化対策なんて無理だよ。
子供産むつもりの人は支援しなくても1人は産むから意味無い
子供も大人になれば愛着消えるし、基本的に女は薄情なんだよ
だから独り身の女は別に幸福度が相対的に上がって見える訳
東京が人間の代わりに同じ数の犬とか馬とかであふれかえってたらもう子供つくるの止めとこってなるわ
大変なんだろうけど無関係な奴に八つ当たりするなって思う。
モテなくてヒステリーになったひねくれた人間だけが未婚で残ってるのです。
あんたらは余りもんですよ
自分さえ良ければ幸せなのと、子供の幸せが自分の幸せの違い。
は?
片方しか経験してない同士の幸せ度の比較って意味ある?
既婚者はまあ独身時代があるからまだわかるが。
そうそう。未婚子なしは既婚子ありの経験をしらないから一面的にしか証言できないというジレンマがある。この双方の意見を等価で評価することはナンセンス。
個人的には子供がいたことで人生の充足度は比較不能なレベルで上がったと思うし、より深い充足感には苦労が伴うもの。それを断片的に「苦労がある」ということだけにフォーカスすべきでない。そんな単純なはなしではない。
やれ育児は夫婦でするものだとか男も育休取れ、立ち合い出産しろとかさ
色々と人の出産に注文をつけすぎなんだよな、好きに産ませてくれよって感じ
産んだら産んだで完全母乳で育てろだの布オムツだのと自然派かぶれのわけわかんない病院や保健師さんがまぁ多い
思想強いのは勝手だけどそれ押し付けてこないで欲しいし、産院や保健師さんが他人の子育てに+αを求めてくるのはなんなの?
おやつも手作りしろだとか手づかみ食べさせなきゃダメだとかとかね
赤ちゃんの頃から食べられるおやつが世の中に売ってあってなんでわざわざ手作りおしつける?
まじで健診の保健師さんの育児指導についてもっかい見直して欲しい、あれを間に受けて自分はちゃんとできなくてダメな母親だって泣いてる人見たことあるよ
本当にその指導して意味あるの?親の首絞めてるようにしか感じない
親と別居したがるのが多いけど、親による子育ての支援が無いし実家出るから家賃とか家のローンでカツカツ生活に突入だぞ?さらに共働きで子育てと仕事のWストレスでまともな生活ができると思うか?だから育児休暇とか欲しがるんだろうけど、その前にできることに目を背けてるんだよ
国の支援よりも先に親の支援を受けろよ
その時がサイコーに【子供っていいなぁ〜】って………
子供嫌いなヤツ、子供作らないヤツ……そいつらには決して判らない心情☝️🤭🤭🤭
俺も最初の嫁との間には子供出来なくて体外受精とかやったけど……それで離婚した。 再婚後に、二人の子供もうけられて幸せ実感してます😍
お前らが居るのも、先代先々代、、、御先祖さんがみんな生きていたから☝️
そして産んでくれたから、このネット見ることが出来るんだよ〜〜😊😊😊
あとは単純に生むのは体に負担かかるのと小さい子供を育てるのにストレスを受けてるだけ
大体の場合そう。だから幸福度にある程度差が出るのは自然なこと
政府が日本人絶滅計画やってるから。
金持ちはまた日本で戦争起こそうと企んでる
毒ワクチン注射して人口削減の二段構え
コロナのせいにして患者追い返してころす三段構え
薬も何もないホテルに閉じ込めてころす4段構え
日本人は消えていなくなってた。
老人とデブもころされたけど
日本人がころされた。
このままじゃおまえら全員ころされるぞ
嫉妬だろw? 結婚できなかった、男に相手されなかった、子供産めないおばさんで辛いって正直に言いなよ