Unknown-47
[ 1 ]
https://i.imgur.com/92KXSaB.jpg

天才やろこいつ

[ 2 ]
ワイも真似してええか?

[ 3 ]
70万の家…?

[ 4 ]
桶川市って田舎なん?
めちゃ安いやん

[ 13 ]
>>4
位置的には埼玉の真ん中に近いんやけど交通の便が悪くて陸の孤島みたいになってるとこや

[ 105 ]
>>13
まるで神奈川の綾瀬市だな

[ 5 ]
学校帰りのクソガキに穴開けられるリスクもない

[ 6 ]
300くらいだと思ってた

[ 7 ]
あたまええなぁ

[ 8 ]
事故物件とか使えそう

[ 9 ]
キクラゲやから出来たわけか

[ 10 ]
まぁ中古はたたかれる
新築は売れるんだが

[ 11 ]
地方だと1円の空き家とかあるしな
住む目的だとつらすぎてもこういう使い方ならありかも

[ 12 ]
頭良いな

[ 14 ]
ビニールハウスってそんなに高いんか

[ 15 ]
衰退国家らしい工夫

[ 20 ]
>>15
たれw

[ 23 ]
>>15
ガキつくらないから…

[ 46 ]
>>15
アメリカやって中古のコンテナに住んでたりするしむしろ先進国らしいやろ

[ 108 ]
>>46
意味がまったくちゃうんよなぁ

家が余ってるのと家が足りないとかもはや真逆

[ 16 ]
作物は作れるよな
畜産はそうはいかんが

[ 17 ]
耐震性とかで住むの怖いとこでもビニールハウスとしては十分使えるな

[ 18 ]
桶川で70万の家なんてあるん?

[ 19 ]
ホンマにワイの実家ならタダでもあげてもいいのに
めちゃくちゃ広いぞ

[ 21 ]
これビニールハウスがボッタクリ価格ってこと?

[ 22 ]
農協(笑)のいうこと聞かないと原因不明の火事で終わりやろうね

[ 99 ]
>>22
元記事だとタクシー会社の取締役じゃん
さすがのJAもタクシー会社には喧嘩を吹っかけないだろうな

[ 24 ]
大麻栽培も室内多いものね

[ 26 ]
ビニールハウスみたいに日光は浴びなくてもええんか?

[ 32 ]
>>26
キノコやぞ

[ 27 ]
周りの農家から叩かれそう

[ 28 ]
謎の勢力が妨害してきそう

[ 30 ]
賢い

[ 31 ]
キノコなら確かにビニールハウスじゃなくてええからな
これはよう考えた

引用元: ・脱サラ農家「ビニールハウス1000万もするのか…せや!」→とんでもない方法で900万節約して話題に