Unknown-12
[ 1 ]
【夏休み列島レポート】
薬剤師体験イベント大盛況 市内の薬学部で

将来、薬剤師を目指す小学生が薬剤師体験をするイベントが開かれました。

このイベントは薬剤師を夢見る小学生に夢と現実を知ってもらおうと県内の薬剤師による有志が企画したもので、地元大学薬学部協力のもと市内の薬学部キャンパスに小学生や保護者およそ5000人が集まりました。
子どもたちは、まず大学の教員から処方箋に記された薬の種類や量などが正しいかしっかり確認した上で薬の調合を行い、間違っていたら医師に問い合わせる。患者が正しく薬を使えるように指導するなど薬剤師の仕事内容を教えてもらいました。
午後から行われた薬剤師体験では、間違っている処方箋が持ち込まれた事を想定し医師に適切に問い合わせる体験を行いました。小学生が問い合わせると医師役に扮した地元大学俳優学部の学生が不機嫌な態度をとり「うるさい。薬剤師の分際でさしずするな、黙れ 保健所に営業できないように通報するぞ!」など実践さながらの対応をし、薬剤師になりきった小学生たちは「患者さんのためですから先生何卒…」と最後までめげずに問い合わせを行いました。
また、患者さんへお薬の使い方を指導する体験では地域の耳が遠いお年寄りが患者さん役になり「なんだって?あー今日は冬だねー」などと支離滅裂で会話にならない中、必死に食らいつき真剣な表情で指導をしていました。
その他医療現場を悩ませるモンスタークレーマー問題を体験する企画なども行われ、実際にモンスタークレーマーとして活躍する市内の女性が協力、本物の迫力に体験した小学生たちは思わず泣き出してしまう場面もありました。

このイベントは夏休み中あと二回開かれるとの事です。
--参加者の声--
Q参加してどうでしたか?
A小学6年生の女の子「貴重な経験ができて楽しかったです。薬剤師さんの現実が知れたので将来は違う仕事にします。お医者さんになります」
Q親御さんとしては将来を知れるいいイベントになった?
A参加小学生母親「薬剤師は楽して高収入だと思って娘に勧めていたがぶっちゃけ大変そうなので他のもっと楽して高収入な仕事を勧めたい、クレーマ対応とか底辺職のやること。薬剤師は底辺職だとよくわかった」

8月6日
18:29配信 なんj 新聞社提供
https://itest.5ch.net/subback/livejupiter

[ 2 ]
薬剤師くそやな

[ 3 ]
ひどいな

[ 4 ]
ちょいちょい違和感ある記事やな

[ 5 ]
薬剤師目指したらあかんってことやな

[ 8 ]
薬剤師なんてなるもんやない

[ 10 ]
4年生の薬学部入ったやつどうしてんだろうな

[ 11 ]
夏休みキッツお仕事体験とか甘いこれくらいやれ

[ 17 ]
夢と現実を知ってもらおうとw

[ 18 ]
袋詰めで楽って言うが接客業でそれなりにきついで

[ 20 ]
>>18
楽して高収入だと思ってたわ
クレーマババアみるまでは

[ 21 ]
そんな体験させるわけねーだろ
https://i.imgur.com/60ORzM8.jpg

こういう分包機にマーブルチョコぶちこんで
小分けにして子供に渡して
喜んでるとこに腹パンして家に帰すだけ

本物はこれですよ

[ 22 ]
お仕事体験施設とかあるけど本当はここまでやるべき

[ 25 ]
なんちゅーイベントやってるねん

[ 26 ]
泣かせるとかあかん

[ 27 ]
楽な仕事ほど仕事大変なんですよクレーマーガーってアピールするよな
ブラックは逆に楽な仕事アピールするのに😂

[ 29 ]
>>27
ビッ○モーターは前々からブラックな噂めちゃくちゃあったぞ

[ 28 ]
ええんか?こんなんで
ワイが小学生の時はもっと優しかったやで

[ 30 ]
とんでもねえ新聞社もあったもんだか

[ 32 ]
>>30
世の中の真実が見える新聞社やで

[ 36 ]
薬剤師余ってるしな積極的に敵を減らせてるな

[ 37 ]
月1の診察が終わって薬局いくと診察時間がだいたい被ってるうるせえセクハラジジイがいつもいて受付の姉ちゃんにウザイぐらいに話しかけてんの見ると大変やなと思うで

[ 40 ]
けっこう薬剤師って怒鳴られてるよな
民度悪い地域だと大変や

[ 41 ]
ジャーナリズムやね

[ 42 ]
間違った処方箋が持ち込まれるとかあるんか
医者の言うた通りに薬出しとけばええんちゃうんか

[ 47 ]
>>42
けっこうあるらしいで
間違ってるって患者には言ったらいけないルールらしい
医者の威厳がなくなるからとか聞いた

[ 43 ]
薬剤師ってなんであんな舐められるんやろな
必要ないと思われてるまである

引用元: ・【悲報】薬剤師さん夏休み小学生にわからせてしまう