
[ 1 ]
ワイ「課長のグラス空いてるよ」
部下女「えっ?」
ワイ「次何飲むか聞かないと」
部下女「はい・・・」
気の利かない奴増えてね?
職場の飲み会をプライベートだと勘違いしてる奴多くない? こういう時は後輩が動かないと・・・
部下女「えっ?」
ワイ「次何飲むか聞かないと」
部下女「はい・・・」
気の利かない奴増えてね?
職場の飲み会をプライベートだと勘違いしてる奴多くない? こういう時は後輩が動かないと・・・
[ 14 ]
>>1
学生のときに飲み会慣れしてる奴はこういうとき動きがいい。
スーツ来て髪黒くして真面目っぽく見えるけど学生のときは遊んでたんだろうなと勝手に妄想
学生のときに飲み会慣れしてる奴はこういうとき動きがいい。
スーツ来て髪黒くして真面目っぽく見えるけど学生のときは遊んでたんだろうなと勝手に妄想
[ 30 ]
>>1
お前が聞けばいいだろ定期
お前が聞けばいいだろ定期
[ 2 ]
こういうのは体育会系の部活やってた人の方が気が回るんだよなぁ
[ 4 ]
>>2
ナメた態度取った文化部系上司を引きずり回してしまった事あるわ
ナメた態度取った文化部系上司を引きずり回してしまった事あるわ
[ 3 ]
空いててもそのままでいいんだよ
いまはもう常識が違うんだ
いまはもう常識が違うんだ
[ 34 ]
>>3
内心肝臓労って飲みたくない人の方が多いのじゃあるまいか
だからホステスと同じで飲んで貰えた方が営業ポイント高いことなるみたいな
逆に客先の部長ポジとかあまり飲まないと角が立つのある意味ホストのようなもんだな
内心肝臓労って飲みたくない人の方が多いのじゃあるまいか
だからホステスと同じで飲んで貰えた方が営業ポイント高いことなるみたいな
逆に客先の部長ポジとかあまり飲まないと角が立つのある意味ホストのようなもんだな
[ 45 ]
>>34
何で角が立つの?
何で角が立つの?
[ 62 ]
>>45
智に働けば角が立つっていうだろ
角が立ちそうな気がするのだよな実際にはケースバイケースで試してみないと空気がどう転ぶかはわからないだろうけど
智に働けば角が立つっていうだろ
角が立ちそうな気がするのだよな実際にはケースバイケースで試してみないと空気がどう転ぶかはわからないだろうけど
[ 5 ]
上司にすら心遣い出来ないような奴がまともに仕事とか出来るの?
[ 51 ]
>>5
これな
これな
[ 6 ]
別にいいじゃん
こういうことグチグチ言う奴大嫌い
こういうことグチグチ言う奴大嫌い
[ 7 ]
パワハラだな
[ 8 ]
てめえで頼めやって時代だよ
[ 9 ]
部下女(きっしょ、気付いたならお前が入れろよ だから皆んなから嫌われてるんだよ)
[ 11 ]
無礼講だからかまうこたーねーよ
[ 25 ]
>>11
あるようで実は無いもの、それが飲みの席での無礼講
酔った時は素が出るから人を見抜く判断材料にされやすい
あるようで実は無いもの、それが飲みの席での無礼講
酔った時は素が出るから人を見抜く判断材料にされやすい
[ 12 ]
陰キャが飲み会嫌いな理由がこれらしいな
気を使えない奴は仕事も出来ない
気を使えない奴は仕事も出来ない
[ 13 ]
上司が次に何を飲むかもおさえて一人前。水割りの調合割合も把握しておくべし。昇進したく無いなら別にやらなくても大丈夫。成果主義と言われても結局評価するのは上司だからな。
[ 15 ]
上司に限らずだよ
理屈ばかり捏ねてウジウジしている奴よりも自然に周りに気を使える奴のが何歩も先んじているんだよ
理屈ばかり捏ねてウジウジしている奴よりも自然に周りに気を使える奴のが何歩も先んじているんだよ
[ 16 ]
メニュー渡しとけ。
勝手に注文するやろ。
勝手に注文するやろ。
[ 17 ]
こんなんがうざいから会社の飲み会とか行きたくねーんだよな
[ 18 ]
おまえらは無職か老人だろw
[ 19 ]
自分の飲むものぐらい自分で頼まない無能どもが偉そうに上にいるからいつまでも良くならないんだろw
[ 20 ]
頼みたい奴が勝手に頼めばいい上司介護なんかしてられん
[ 21 ]
すぐ次を入れるのが
ルールみたいなことはあったな
いまは言われたらでよいのでは?
たくさん飲みたいかわからないし
ルールみたいなことはあったな
いまは言われたらでよいのでは?
たくさん飲みたいかわからないし
[ 22 ]
うっざ
気づいたならテメーがやれよ
だいたいこういうのは「オレのも空いてたらやれよ」だからな
気づいたならテメーがやれよ
だいたいこういうのは「オレのも空いてたらやれよ」だからな
引用元: ・ワイ「課長のグラス空いてるよ」 部下女(24)「えっ?」 ワイ「次何飲むか聞かないと」
コメント
コメント一覧 (14)
勝手に独自ルール作って自分は有能ぶってるだけに見えるが
子供か?
注文するときにグラス空いてる人がいたら
ついでに何か頼むか聞く程度だわ
プライベートって枠組みで縛ってコンプラや会社が助けてくれない場所でそれを理解させる狙いがあるってわけ
俺はそれが分かってるからコロナから向こう全部の飲み会の開催を却下して会社から出る飲み会予算制度も無くした
偉過ぎるだろ俺
何かキモい
無能のデブが言ってそうな事
アップデート出来ないゴミが時代に取り残されてる象徴
頑固は褒め言葉ではなくて侮蔑用語
天皇や教皇くらいかな畏まるのは
嫌われてるの気づいてなさそうで可哀想