![Unknown](https://livedoor.blogimg.jp/twintailsokuhou/imgs/9/4/9460ea5e.png)
[ 1 ]
[ 2 ]
言われてる定期
[ 3 ]
一定以下の無能を除けば努力次第で有能を越えられるけどな
[ 4 ]
>>3
有能が努力しない前提なの草
有能が努力しない前提なの草
[ 9 ]
>>4
何もトップになる必要は無いやん
努力が大きく関係するって意味やぞ
何もトップになる必要は無いやん
努力が大きく関係するって意味やぞ
[ 17 ]
>>4
努力を有能よりすればええだけの話やん
努力を有能よりすればええだけの話やん
[ 5 ]
勉強は努力が100パーセントじゃないけど100パーセントどうにかなるって河野玄人が言ってたぞ
流石に100パーセントどうにかなるは言い過ぎやとおもうけど努力が占める割合はめちゃくちゃでかいんやから努力しろってのが俺の意見や
流石に100パーセントどうにかなるは言い過ぎやとおもうけど努力が占める割合はめちゃくちゃでかいんやから努力しろってのが俺の意見や
[ 6 ]
勉強出来る=頭いいっていう考えがもう古いんよな
勉強しか出来んアホとかうようよいる
勉強しか出来んアホとかうようよいる
[ 7 ]
>>6
勉強できんアホとか一部の例外で基本は比例するで
勉強できんアホとか一部の例外で基本は比例するで
[ 16 ]
>>7
勉強できる奴はアホが普通ってことか?なら>>6の言ってる通りやん
勉強できる奴はアホが普通ってことか?なら>>6の言ってる通りやん
[ 23 ]
>>16
すまん入力ミスや、「しか」が抜けてた
勉強「しか」できんアホなんてほんの一握りで普通は比例するって言いたかった
すまん入力ミスや、「しか」が抜けてた
勉強「しか」できんアホなんてほんの一握りで普通は比例するって言いたかった
[ 27 ]
>>23
そういうことやったんか、失礼した
そういうことやったんか、失礼した
[ 19 ]
>>7
そういう話じゃないやろ
そういう話じゃないやろ
[ 26 ]
>>19
すまん打ち間違えただけや
すまん打ち間違えただけや
[ 12 ]
>>6
さっそくコンプマン炙り出されてて草
さっそくコンプマン炙り出されてて草
[ 8 ]
そもそも努力が遺伝だろ
[ 10 ]
違うやろ
だから試験して優れたやつ選んでるやん
だから試験して優れたやつ選んでるやん
[ 11 ]
容姿も性格も悪いやつは排斥されとるやん
[ 13 ]
いうて馬鹿が努力して底辺大学でも受かれば一応大卒になれるじゃん
スポーツ音楽芸術とか半端に才能あっても上位1%とかのプロになれなかったらほぼゴミ能力
スポーツ音楽芸術とか半端に才能あっても上位1%とかのプロになれなかったらほぼゴミ能力
[ 14 ]
ネットじゃ運動できないやつを排斥する流れないのに勉強はあるよな
チー牛ほんま性格悪いわ
チー牛ほんま性格悪いわ
[ 22 ]
>>14
まあ人類は知性体やし...
まあ人類は知性体やし...
[ 15 ]
知能は同じなんて言ってる奴おらんやろ
努力すりゃテストである程度の点取ることくらいはできるってだけの話やん
努力すりゃテストである程度の点取ることくらいはできるってだけの話やん
[ 18 ]
スポーツは上位数%のトップレベル以外はゴミ扱いだが
勉強は平均よりちょっと上ってだけでも価値はあるからな
そういう意味で努力する価値がある
勉強は平均よりちょっと上ってだけでも価値はあるからな
そういう意味で努力する価値がある
[ 28 ]
>>18
しかも勉強方面で努力したいやつ少ないから努力できればめっちゃコスパええしな
しかも勉強方面で努力したいやつ少ないから努力できればめっちゃコスパええしな
[ 20 ]
でもそん中だと知能が1番努力報われるよな
しかも点数という数値化までされるから努力の成果もいっちゃん確認しやすいし
しかも点数という数値化までされるから努力の成果もいっちゃん確認しやすいし
[ 21 ]
運動神経は別にそこまで言われとらんやろ
努力すればなんとかなるって前提から運動部強制加入やぞ
努力すればなんとかなるって前提から運動部強制加入やぞ
[ 24 ]
>>21
運動部強制って昭和か?
運動部強制って昭和か?
[ 29 ]
>>24
昭和じゃなかったんか?あんまり進歩してないから昭和やと思ってたわ、すみませんね
昭和じゃなかったんか?あんまり進歩してないから昭和やと思ってたわ、すみませんね
[ 31 ]
>>29
まあおっちゃんだからって責めはせんわ
だが、あんまりおっちゃんだとバレるような発言はしない方がええで
まあおっちゃんだからって責めはせんわ
だが、あんまりおっちゃんだとバレるような発言はしない方がええで
[ 34 ]
>>31
若造がでかい面するなや
若造がでかい面するなや
[ 25 ]
この中で行動遺伝学って言葉すら知らん奴がどれだけいるんやろか
[ 32 ]
親ガチャで知能も大体決まるってバレたら都合悪いやん
[ 33 ]
>>32
言うほど悪いか?
言うほど悪いか?
[ 35 ]
生まれ持ったものが大きく人生の割合を占めるのは事実やけど
それを言い訳に努力もしないでネットでぼやいてるやつみるとなんかイライラするよな
それを言い訳に努力もしないでネットでぼやいてるやつみるとなんかイライラするよな
引用元: ・【悲報】Twitter民「容姿や運動神経は遺伝で違うのに知能はなぜそう言われないの???」
コメント
コメント一覧 (13)
知性を一面だけで評価してるだけやぞ
例えばiqは150超えるのに数学に対する学習障害があるとかで
f欄にしか入れないやつとか評価されない
想像力とかも全く考慮されない
こういう奴らのいう特殊なケースをすくい上げても、こいつらの自尊心は満たされない
また別の理由で「今の評価の仕方は」と言い出す
しかしどうあがいてもこいつらが頭のいい人間と評価されることはない
何だそのクソのような想定は
高IQなら文系の数学苦手やつでも入試に必要なレベルはできるわ、所詮パズル
勉強出来るつは想像力も人並み以上だ
じゃあその特異(笑)な他も救える方法は??
めっちゃ陽気な親と陰気な子供、おしゃべりな兄と無口な弟、平和主義者と暴力的、インドア派とアウトドア派、
教育や環境も吹き飛ばして自分の性格を持ってる子も普通にいるし、性格だけはホントわからん
容姿、運動神経、知能、性格
全てどんな初期値で生まれてくるかは100%運
そしてどの場所にどのタイミングで生まれて誰と出会うか。全て運。これは事実。だからこそワイは反出生主義の立場をとっている
性格こそ遺伝というか生まれつきだぞ
子育てしたことあればよく分かる。兄弟で似たような性格とか本当にレアだぞ
だから、それで飯を食っていくと考えた時に、知能は秀でた遺伝子でなくても良い訳よ。
容姿性格を磨くのはモテに直結するし
体動かすのは楽しいからな
結局、大多数の人間にとって勉強は面白くもなければ努力する分かりやすいメリットもないってことだな
100m走はどんなに頑張っても素人の2倍程度の速さにしかならないけど、例えば数学できないやつと勉強しまくったやつの差は2倍なんてもんじゃないだろ
野球サッカー鉄棒とかで遊びまくってたら相当良くなる。
元が悪くても興味を持って取り組むと大幅に伸ばせることが多い
遺伝が関係あるのは上位数%の世界だけやで