computer_email
[ 1 ]
若者にはeメール=faxのイメージ
デジタル社会に適応できない人間は置いていかれるぞ

[ 2 ]
働いたことある?

[ 4 ]
キャリアメールはどうなるん?

[ 5 ]
まあ実際サイト登録専用アドレスみたいにはなってる

[ 6 ]
まあ二段階認証が必要な時ぐらいしか使わんよな

[ 7 ]
Gmailは使うやろYouTube登録はGmailだぞ

[ 10 ]
eメールがデジタルじゃなけりゃなんなんや

[ 11 ]
サブブランドとかでフリメの所持率上がってそうやけど違うんか

[ 14 ]
グループチャットもビデオ通話もできないeメールに勝ち目はあるのか?
なぜおっさんはこんな時代遅れなものに縋り付くのか
時代はskackとteamsなのに。。。

[ 23 ]
>>14
teamsは時代じゃねーだろ
Slackだけ

[ 48 ]
>>23
slack笑

[ 52 ]
>>48
Slack以外何使うねん

[ 61 ]
>>48
Lineで仕事の話するとか頭おかしくなるで

[ 17 ]
電子マネーと現金と同じく使い方の違いなだけで新しい古いは無いわ

[ 18 ]
若者の言葉をやたら絶対視するようになったらそれもうおっさんだから

[ 19 ]
世代関係なく今時Gmail持ってない方が不自然

[ 40 ]
たいたいのネットサービスでメール登録必要なるやろ

[ 45 ]
実際メール書くのって仕事くらいだわ
それは昔と変わらんけど

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703200198/