
[ 1 ]
https://i.imgur.com/E14TVgm.jpg
https://i.imgur.com/g3ROXj0.jpg
https://i.imgur.com/f09dusp.jpg
https://i.imgur.com/M1mBmCK.jpg
https://i.imgur.com/23XdZ7c.jpg
https://i.imgur.com/loELybo.jpg
https://i.imgur.com/OGwEdtt.jpg
https://i.imgur.com/a4f75Ar.jpg
https://i.imgur.com/LlEz1AR.jpg
https://i.imgur.com/g3ROXj0.jpg
https://i.imgur.com/f09dusp.jpg
https://i.imgur.com/M1mBmCK.jpg
https://i.imgur.com/23XdZ7c.jpg
https://i.imgur.com/loELybo.jpg
https://i.imgur.com/OGwEdtt.jpg
https://i.imgur.com/a4f75Ar.jpg
https://i.imgur.com/LlEz1AR.jpg
[ 2 ]
一度も利用したことない
どういう人らが利用するんやろか?
どういう人らが利用するんやろか?
[ 12 ]
>>2
宿泊料ケチりたいけどネカフェやドヤ街の宿は嫌な層が泊まる
宿泊料ケチりたいけどネカフェやドヤ街の宿は嫌な層が泊まる
[ 15 ]
>>12
へー
普通のホテル泊まればいいのに
安いんかな?
へー
普通のホテル泊まればいいのに
安いんかな?
[ 27 ]
>>15
ビジネスホテルだと大体5千円からになる
カプセルだと3千円から
ネカフェやドヤ街の安宿だと2千円くらい
ビジネスホテルだと大体5千円からになる
カプセルだと3千円から
ネカフェやドヤ街の安宿だと2千円くらい
[ 36 ]
>>27
今じゃらんで調べたら新宿のカプセルホテル今週末7000円からしかないんやが
今じゃらんで調べたら新宿のカプセルホテル今週末7000円からしかないんやが
[ 42 ]
>>36
そりゃ年末のこの時期は高いよ
そりゃ年末のこの時期は高いよ
[ 6 ]
安心お宿は快適すぎてビビる
[ 7 ]
施錠できない時点で終わってる
[ 26 ]
>>7
言うて他人のキャビンに入ってくるやつなんてまずおらん
貴重品入れとく金庫もあるし
言うて他人のキャビンに入ってくるやつなんてまずおらん
貴重品入れとく金庫もあるし
[ 8 ]
高すぎ
[ 10 ]
これくらいのとこ泊まるならビジネスホテルでええやろもう
[ 23 ]
騒音がね…
[ 28 ]
>>23
めっちゃ静かやで
めっちゃ静かやで
[ 24 ]
どこでも寝れる様な無神経な奴しかおらんてことや
[ 25 ]
個室で許可取ってないから施錠はできないんだよな
[ 31 ]
不衛生そうで無理やわ
[ 34 ]
ワイが泊まった、感じのちょっと良さげなカプセルホテルは鍵閉めれたで
アコーディオンカーテンで仕切られてるけど、そのカーテンが施錠できた
アコーディオンカーテンで仕切られてるけど、そのカーテンが施錠できた
[ 35 ]
高級カプセルはビジホ泊まれるやん!ぐらいの値段に上がるから
層もようわからん
層もようわからん
[ 123 ]
>>35
風呂とかサウナかもな
風呂とかサウナかもな
[ 37 ]
イビキかく人が一人でもいたら無理やぞ
[ 41 ]
>>37
これ
どんなに綺麗にしてもイビキは防げない
これ
どんなに綺麗にしてもイビキは防げない
[ 40 ]
ええやん
[ 48 ]
大体が一般家庭の平均よりきれいやろ
[ 49 ]
ワイ独り言とか言うから無理やわ
[ 55 ]
イビキで全滅する欠陥どうにかしろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703197124/
コメント
コメント一覧 (4)
田舎の方だけど夕食でなくて週頭1泊6500円位だったのが週中9000円で週末12000円とかになってるしな
そう考えると決まってる料金手のはありがたい
変な時間にアラームかけて全く起きない(または本人不在)が許されざる者。