
[ 1 ]
https://i.imgur.com/FfBGj7t.jpeg
こんな生活楽しいか?
こんな生活楽しいか?
[ 3 ]
9時に起きてパソコンつけてチャリンチャリンだわ
リモートだから
リモートだから
[ 4 ]
家事って親がやるもんだったの?
[ 6 ]
行きは1時間かかってるなになんで帰りは20分で帰宅出来てんの?
[ 21 ]
>>6
渋滞だろ
渋滞だろ
[ 7 ]
子供の自由時間が
[ 8 ]
なんで親に自由時間があって子供にないんだよ
[ 9 ]
自由時間があるなら早く寝ろって事だろ
[ 10 ]
子供いなくてもあんまり変わんなさそう
[ 11 ]
2.5時間勉強はヤバい
[ 12 ]
女風呂長過ぎだろ
[ 15 ]
夫の出勤時間が1時間なのに退勤時間は20分って…
[ 18 ]
暇な時間に家事って書くのやめろよw
[ 26 ]
よく見ると子供に自由時間がない可哀想に
[ 27 ]
勉強長すぎてカワイソス(´・ω・`)
[ 34 ]
子供は中学受験控えてるんかな
でもそれなら塾行ってないと変だな
でもそれなら塾行ってないと変だな
[ 38 ]
今時の子供は習い事でこれより忙しいまである
[ 40 ]
子供幼稚園だけどこんな感じ
奥さんの方がこれより更に忙しいけど
奥さんの方がこれより更に忙しいけど
[ 45 ]
仕事終わって20分で帰宅してきて草
[ 46 ]
子どもの自由時間って無いんだ
コメント
コメント一覧 (5)
国は少子化対策するなら、平日の子持ち共働きの家庭の見学した方が良いよな。
保育園3歳までは世帯年収に応じて有料だし、金銭面もそうだが、それ以上に金で解決出来ない無理ゲー感が平日にはある。
ニートはほとんど自由時間だからやばいって言ってるだけかな
本能に負けてるだけかもしれんけど。