eye_futae (4)
[ 1 ]
天然の二重まぶたを持つ日本人は、全体の3割程度
二重まぶた(天然)の目の色は、薄茶色~緑色らしい
全体的に目の色素は薄いらしいけど本当なの?俺は一重だからわからんけど

※参考画像

緑色の目
https://i.imgur.com/Is6JWvm.jpg
https://i.imgur.com/1ihtxDP.jpg
薄茶色の目(ヘーゼル色)
https://i.imgur.com/uNVtO7h.jpg

[ 2 ]
ちなみに、目の色素が薄いほど眩しいものが苦手で、逆に暗い所はすぐに目が慣れる
二重の奴は同じような経験ない?

[ 3 ]
これ年寄りもなるやん

[ 4 ]

[ 11 ]
>>4
整形か?

[ 18 ]
>>11
ちげえわ

[ 5 ]
天然二重だけどかなり濃い茶色だぞ

[ 16 ]
>>5
眩しいのが苦手?

[ 7 ]
二重で眩しさに弱いわ

[ 9 ]
関係ない定期

[ 13 ]
二重で目かなり茶色いわ
メガネ屋で眩しくて大変でしょう?って聞かれたけど他人がどうなのか分からんから分からん

[ 24 ]
>>13
二重の人はそれが普通みたいだな
本当に真っ黒の黒目の人はほとんどいない

[ 15 ]
薄いかもしれん

[ 17 ]
二重ブサイクって一重か二重かに異常にこだわるよな
顔の美醜なんてパーツじゃなくてトータルのバランスだろ

[ 19 ]
安易に改善できそうなのがそこだけだからそこに縋るしかない

[ 20 ]
10万以下で二重になる時代に二重の価値は無い

[ 26 ]
>>20
人間の顔は元に戻ろうとするから大体5年くらいで元に戻るよ
3年持てばいい方

[ 31 ]
>>26
3年で10万なら1年3.3万やんやっす

[ 22 ]
天然一重だが歳取ったら二重になったし結局ただのシワでしかないぞ

[ 27 ]
>>22
それはちょっと違う
シワじゃくて構造が違う

[ 29 ]
>>22
それは二重じゃない、よく見るとすぐわかる
二重と一重では骨格から違うらしいから
二重は目がくぼんだために生まれるから、厳密に言うとシワではなく覆いかぶさった皮

[ 36 ]
>>29
何もわかってないな
年とって二重になるのは普通にある事や

[ 37 ]
整形ふたえだけど確かに目の色素はダークブラウンだな

[ 38 ]
茶色だけど一重の人も目を見開いたら茶色な気がする

[ 47 ]
二重だけどこれは分かるな
みんな遊んでるのに太陽眩しくて目を開けられない時あるよ

[ 14 ]
すげぇ茶色いって言われるが他の追随を許さないくらい一重だわ

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648023368/