
[ 1 ]
少年マンガって主人公が努力して強くなるみたいな熱い作品じゃないのか?
なんかそういうのなくね?
なんかそういうのなくね?
[ 2 ]
っぱきらら漫画よ
[ 3 ]
昔は少年ジャンプ=小学生向けだったのに今や中高校生から30代くらい向けって感じだよな
[ 5 ]
>>3
おばさんとおじさんやで
おばさんとおじさんやで
[ 26 ]
>>3
マジレスするとメイン読者層は30代になってる、だからここ数年の長期連載の終了や連載期間の短期化は読者層の若返りを図るためや
マジレスするとメイン読者層は30代になってる、だからここ数年の長期連載の終了や連載期間の短期化は読者層の若返りを図るためや
[ 4 ]
メイン読者層がおばさん、次点でおじさんだから
[ 6 ]
だってお前らブラクロ読まなかったやん
あれはずっと少年漫画やってやろ
あれはずっと少年漫画やってやろ
[ 7 ]
ドリトライ惜しかった
[ 8 ]
読者はおっさんばっかなんだから仕方ないだろ
[ 9 ]
少年向け自称するなら6年くらいで人気漫画きっちり終わらせろや
おっさんの時間感覚じゃなきゃついていけんやろ
おっさんの時間感覚じゃなきゃついていけんやろ
[ 16 ]
>>9
もう6年も連載してる方が珍しい
死ねエアプ
もう6年も連載してる方が珍しい
死ねエアプ
[ 10 ]
昔とか劇画調のがあったりシティハンターみたいのあったり全然少年ぽくないやん
[ 11 ]
週刊ワンピースになった時点で詰んだのよ
[ 12 ]
ハンターハンターとかワンピースとか生まれる前から連載してたみたいなやつだもんな
さっさの終わらせろよ
さっさの終わらせろよ
[ 13 ]
[ 14 ]
>>13
画力なさ過ぎやろ
画力なさ過ぎやろ
[ 15 ]
ワンピース連載始まったの27年前って
当時少年だったやつ40前後とかじゃん
当時少年だったやつ40前後とかじゃん
[ 17 ]
ワンピース以外の連載がゴミ
そのワンピースも斜陽
そのワンピースも斜陽
[ 18 ]
コンビニでジャンプ立ち読みしてる30代くらいのおっさん見てると悲しくなってくるわ
[ 19 ]
とっくに中年マンガやぞ
おっさんしか読んどらん
おっさんしか読んどらん
[ 20 ]
おばさんおっさん向け雑誌なので仕方ない
[ 21 ]
読んでないから知らんけど
ジャンプ放送局てまだやってるの?
ジャンプ放送局てまだやってるの?
[ 22 ]
週刊少年(大好きおばさん)ジャンプ
[ 23 ]
コブラが載ってた雑誌だからなあ
[ 24 ]
きららは日常系からはみ出そうとしてなんか違う感になってきてる
[ 25 ]
カグラバチは生き残ってほしい
と思ってたら今週1位で草
何が起きたんや
アンケート順やめたんか
と思ってたら今週1位で草
何が起きたんや
アンケート順やめたんか
[ 27 ]
>>25
最近割と普通に面白いからアンケも取れてるんじゃね
最近割と普通に面白いからアンケも取れてるんじゃね
コメント
コメント一覧 (3)
才能至上主義になって萎えたフィジカル無視でまた阿含に勝ってるファンタジー理論は飽きたよ阿含筋肉意味無さすぎだろ見た目だけの筋肉有り得ないし結局子供向けでした
そもそも「子供」をどこをターゲットにしてるのかやろ。
今も昔も中高性ぐらいをメインのボリューム層として狙ってそうだし、内容見たら時代に合わせてただけで今もそんな感じじゃね?
まぁおっさん読者がいつまでも残ってるのはそうだけども。