[ 1 ]
■ 和室界隈
容姿が良くない子がアップする動画の背景が100%汚い和室であること
綺麗で可愛い子の背景は綺麗な部屋であることから、
「和室住まい=貧乏でブサイク」という意味
■ アフガキ
アフリカのガキの略
貧乏でお金を使えないカードゲーマーやスマホゲーマーのこと
■ 片親パン
母子家庭・父子家庭の子供がいつも与えられていそうな、安くて量がたくさん入ったパン
例えば5個入りあんぱんやチョコスティックなど
容姿が良くない子がアップする動画の背景が100%汚い和室であること
綺麗で可愛い子の背景は綺麗な部屋であることから、
「和室住まい=貧乏でブサイク」という意味
■ アフガキ
アフリカのガキの略
貧乏でお金を使えないカードゲーマーやスマホゲーマーのこと
■ 片親パン
母子家庭・父子家庭の子供がいつも与えられていそうな、安くて量がたくさん入ったパン
例えば5個入りあんぱんやチョコスティックなど
[ 4 ]
貧困層叩きが出てきてるよな
[ 5 ]
片親煽りはルールで禁止スよね
[ 12 ]
>>5
Z世代はルール無用だろ
Z世代はルール無用だろ
[ 7 ]
アフリカのガキはスマホすら持てないのに
[ 11 ]
片親パンってワイの息子も毎朝食べてるから身が震える
[ 13 ]
なんgjなんかよりよっぽど血も涙もない
[ 15 ]
Z世代さんよお
お前らが大好きなハビットって歌でそういう区分けしすぎやって言われとるやろ
歌詞に共感できないのに聴きまくってんのか?
お前らが大好きなハビットって歌でそういう区分けしすぎやって言われとるやろ
歌詞に共感できないのに聴きまくってんのか?
[ 26 ]
>>15
ワイZ世代やけど
みんなダンスと「教師の俺が言っちゃいけないこと言っちゃうけど説教するってぶっちゃけ快感」しか見てないと思うで
ワイZ世代やけど
みんなダンスと「教師の俺が言っちゃいけないこと言っちゃうけど説教するってぶっちゃけ快感」しか見てないと思うで
[ 18 ]
生きるために食うんや
[ 22 ]
リアルでネットスラング口に出さなければまだいいけどな
[ 24 ]
ヤマザキを馬鹿にするんじゃねえ
[ 27 ]
ワイらより辛辣やん
[ 40 ]
片親パンて言葉はどういう状況で使えば良いのさ
[ 42 ]
美味いから食うんやない生きるために食うんや
[ 55 ]
なんだよこのクソ界隈
[ 96 ]
スナックスティック助かります
[ 120 ]
子供部屋おじさんって消えたよなワードが
[ 122 ]
5個入りのパンとかチョコスティックとか片親じゃなくても食べるだろ
[ 130 ]
>>122
貧困大学時代とかはね
貧困大学時代とかはね
[ 157 ]
>>122
おやつ代わりに食べてたわ
つまみやすいんよあれ
おやつ代わりに食べてたわ
つまみやすいんよあれ
[ 9 ]
格差拡大からの分断っていう一番ヤバい流れがもう下の世代で起き始めてるのか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672975679/
コメント
コメント一覧 (14)
元々は煽り言葉ではないが当人らがイメージ悪くしただけだぞ
でもそれ
そんな世代を作ってしまった俺等のせいだよな
女々しくてワガママで人への思いやりが無くて
まともなZ世代の奴は相当きついんじゃない?
嘘でもいいからマウントとった気になりたいんだよ
Z世代は貧乏人を馬鹿にしてる様だけど、Z世代って一番貧乏世代じゃね?
『バブル世代>氷河期世代>Z世代』
氷河期世代と云えども、バブルの残りカスでどうにかひもじい思いをせずに済んだだろう。
人の地元を田舎くさくしてまでやりたいっていうその田舎の憧れシリーズ
毎日毎日なんなの?もう見飽きたし、なぜか我が物顔でうっとおしいんだけど。
京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。同学校は既に男性教員を小澤優、懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。
同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。
同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており
同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。
同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。
同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、約300人の生徒が学んでいるという。
ソース 京都新聞