
[ 1 ]
セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」
https://bunshun.jp/articles/-/74278?page=1
https://bunshun.jp/articles/-/74278?page=1
[ 2 ]
近年、インターネット上では、セブンの弁当は“上げ底”になり、容量が減っているとの指摘もあるが、
「本当にそうなってました? 上げ底になってましたか? 他と比べて本当にセブン-イレブンが上げ底になっているのかって言うのをご覧になりましたか? なってませんでしょう?(笑)」
「本当にそうなってました? 上げ底になってましたか? 他と比べて本当にセブン-イレブンが上げ底になっているのかって言うのをご覧になりましたか? なってませんでしょう?(笑)」
[ 3 ]
――私もよく食べてるので……。
「電子レンジで温めたりするアレがありますから。多少は(傾斜が)ないとダメなんですよ。じゃあ、スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが上げ底かと。あれはルールで、何パーセントって決まってるんですよ。だからそんな、アコギなことはできないんですよ」
「電子レンジで温めたりするアレがありますから。多少は(傾斜が)ないとダメなんですよ。じゃあ、スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが上げ底かと。あれはルールで、何パーセントって決まってるんですよ。だからそんな、アコギなことはできないんですよ」
[ 4 ]
――定期的にSNSで話題になるものですから。
「いや、本当に比べてみてどうかっていう(笑)。実際比べて見てどうだったか」
――値段も含めて。
「うん値段も含めてね。ネットに投稿する方は、本当に事実をもって投稿してほしいですね……」
「いや、本当に比べてみてどうかっていう(笑)。実際比べて見てどうだったか」
――値段も含めて。
「うん値段も含めてね。ネットに投稿する方は、本当に事実をもって投稿してほしいですね……」
[ 5 ]
わざわざ買ってきて計量する人たちすら出てきてるのにどんだけ呑気なんだろう
[ 6 ]
2000万支給の自民党並みにしらこい
[ 7 ]
社長なのに報酬が専務の1/20以下のかわいそうな人
[ 8 ]
政治家向いてるよこいつ
[ 10 ]
私ではなく、商品開発部が勝手にやったことですから笑
[ 11 ]
まあ社長は自社製品を否定するわけにはいかないしな
[ 14 ]
>>11
事実を持って投稿してみる人が増えそうな煽り発言は余計やろ
事実を持って投稿してみる人が増えそうな煽り発言は余計やろ
[ 12 ]
傾斜のルールなんてほんまにあるんか?
[ 62 ]
>>12
自社ルールやろ
自社ルールやろ
[ 13 ]
上げ底してないって言い張るなら別にええけどその結果が減収減益になってるんやろ
[ 15 ]
いや上げ底やろ
[ 16 ]
まあ社長がこんなんだったらそら業績も落ちるわな
[ 17 ]
社長がコンビニ弁当なんて底辺の物食わんから知らんのだろ
[ 18 ]
セブンの社長はスレタイのセリフとフランチャイズオーナーの前で言うてほしい
[ 20 ]
上げ底だけじゃないぞ!
[ 21 ]
こんな発言消費者から余計に反発食らうだけやん
[ 22 ]
容器の形がちょっと変わってるだけだからセーフ理論
[ 36 ]
>>22
上げ底を否定するならそういうことよな
普通の容器使ってないのは事実や
上げ底を否定するならそういうことよな
普通の容器使ってないのは事実や
[ 24 ]
これは悪手
[ 25 ]
やってるやん
[ 26 ]
サンドイッチ→はみ出るほど具が入ってるように見せてるけど本当にはみ出てるだけで中身がない
これも草
これも草
[ 27 ]
ほならね、コメダ行けって話なんですよ
[ 29 ]
ごはん何グラムとかおかず何グラムとかの表記を義務付ければよい話
[ 30 ]
ルールで何が何%と決まっているのかそこをはっきり言わないとダメなんじゃね?
[ 32 ]
事実やんけ
[ 33 ]
ネットにある画像はそれが異常だと感じたから上げたんだろ
[ 35 ]
スーパーと比べて明らかに上げ底感あるんですがそれは
[ 39 ]
なお容器の色も利用して騙す模様
[ 42 ]
なんでこんな大嘘言うんかね
これでまたイメージ下がるやん
これでまたイメージ下がるやん
コメント
コメント一覧 (1)