
[ 1 ]
最新版
リストラ希望退職破産買収情報
○東芝:4000人
○シャープ:3500人→フォックスコン(台湾)買収
○RICOH:2000人
○オムロン:2000人
○住友化学:4000人
○三洋電気(倒産):90000人
○三洋アクア:Haier(中国)買収
○カシオ計算機:500人
○プロテリアル:1500人
○コニカミノルタ:2400人
○資生堂:1500人
○ソニーIE:900人
○船井電機:破産申請中
○NEC:2000人
○NEC(PC部門):Lenovo(中国)買収
○富士通:3000人
○富士通(PC部門):Lenovo(中国)買収
○パナソニック:1000人
○工機ホールディングス(旧:日立工機):1500人
○日産自動車:9000人
○パイオニア:BPEA(香港)買収
リストラ希望退職破産買収情報
○東芝:4000人
○シャープ:3500人→フォックスコン(台湾)買収
○RICOH:2000人
○オムロン:2000人
○住友化学:4000人
○三洋電気(倒産):90000人
○三洋アクア:Haier(中国)買収
○カシオ計算機:500人
○プロテリアル:1500人
○コニカミノルタ:2400人
○資生堂:1500人
○ソニーIE:900人
○船井電機:破産申請中
○NEC:2000人
○NEC(PC部門):Lenovo(中国)買収
○富士通:3000人
○富士通(PC部門):Lenovo(中国)買収
○パナソニック:1000人
○工機ホールディングス(旧:日立工機):1500人
○日産自動車:9000人
○パイオニア:BPEA(香港)買収
[ 3 ]
有能から消えていくってマジなんか?
[ 6 ]
>>3
引き取り手があるなら割増退職金ウマーなだけだし
引き取り手があるなら割増退職金ウマーなだけだし
[ 140 ]
>>3
再就職先があるやつから抜けるだろ
再就職先があるやつから抜けるだろ
[ 179 ]
>>3
赤字の企業だとそうやな
でもこの中には黒字で余裕のある企業も多くてそういう企業は有能な社員には先に話をつけておくねん
「給料上げるから」「ボーナス奮発するから」と言って残留を確約してもらう
そうなれば辞めていく社員は自然と普通以下のどうでもいい社員ばかりになる
そして新人社員の給料上げて新たな有能社員の卵を確保する
赤字の企業だとそうやな
でもこの中には黒字で余裕のある企業も多くてそういう企業は有能な社員には先に話をつけておくねん
「給料上げるから」「ボーナス奮発するから」と言って残留を確約してもらう
そうなれば辞めていく社員は自然と普通以下のどうでもいい社員ばかりになる
そして新人社員の給料上げて新たな有能社員の卵を確保する
[ 4 ]
うせやろ…
円安で製造業復活するんじゃなかったんか…
円安で製造業復活するんじゃなかったんか…
[ 5 ]
昨日パナソニック解体も発表されたな
[ 7 ]
パナは社外での活躍を推進します!って社長が言うてたで
[ 8 ]
安泰だと思って入社した雑魚ざまあ
ぶっちゃけ10年後全部潰れてそう
ぶっちゃけ10年後全部潰れてそう
[ 10 ]
これがアベノミクスや
[ 11 ]
早期退職募集すると有能から消える現象は日本企業ならではらしいな
[ 15 ]
>>11
海外「お前の席明日からねーから」で即解雇じゃないのか?
海外「お前の席明日からねーから」で即解雇じゃないのか?
[ 22 ]
>>15
それはアメリカか人権の無いレベルの国の話やな
ヨーロッパやそのルールを導入してる国は日本よりガチガチ
それはアメリカか人権の無いレベルの国の話やな
ヨーロッパやそのルールを導入してる国は日本よりガチガチ
[ 20 ]
>>11
流石にこの意見はエアプ過ぎる
早期退職は退職金割増などの旨味があるから別の会社でも働ける有能ほど先に辞めていくのはどの国も同じ
なぜそんなこともわからないのか
流石にこの意見はエアプ過ぎる
早期退職は退職金割増などの旨味があるから別の会社でも働ける有能ほど先に辞めていくのはどの国も同じ
なぜそんなこともわからないのか
[ 12 ]
アベノミクスでホクホクになったの投資家だけだったね…
[ 13 ]
年功序列で採用しといて若い頃こき使って、いよいよ給料が美味しい時期にリストラ切り捨て
かたや新卒は初任給爆上げ
オジサン怒ってええでこれ
かたや新卒は初任給爆上げ
オジサン怒ってええでこれ
[ 14 ]
このリストもそうだけどそれ以下の企業でかなりの数外資に買われたりしてるよな
[ 16 ]
ヨーロッパは日本より解雇規制強いか
[ 17 ]
海外は黒字でもリストラするからね
日本は経営やばくなってきてからリストラ
日本は経営やばくなってきてからリストラ
[ 19 ]
>>17
日本も黒字リストラも多いような
日本も黒字リストラも多いような
[ 28 ]
>>17
全体黒字でも切るのは採算合わん部門やろ
BASFは黒字モリモリの部隊切ってたけど
全体黒字でも切るのは採算合わん部門やろ
BASFは黒字モリモリの部隊切ってたけど
[ 72 ]
>>28
東芝「赤字部門の埋め合わせに黒字部門売るンゴwww」
東芝「赤字部門の埋め合わせに黒字部門売るンゴwww」
[ 18 ]
おじさんになる前に資産形成終えてないやつは甘え
[ 21 ]
希望退職とリストラの違いも理解できてないやつ居そう
[ 23 ]
日立がここ10年以内で売った上場子会社↓
日立物流、日立キャピタル、日立工機、日立マクセル、日立国際電気、日立クラリオン、日立建機、日立金属、日立化成
日立物流、日立キャピタル、日立工機、日立マクセル、日立国際電気、日立クラリオン、日立建機、日立金属、日立化成
[ 26 ]
>>23
正直全部一流企業だよな
正直全部一流企業だよな
[ 32 ]
>>26
日立が大赤字のときはコイツラが稼いでたんだよな
日立が大赤字のときはコイツラが稼いでたんだよな
[ 161 ]
>>32
日立ってもうITの会社なんだよな
重工&電気のイメージだったのに
日立ってもうITの会社なんだよな
重工&電気のイメージだったのに
[ 27 ]
>>23
日立御三家とは何だったのか
日立御三家とは何だったのか
[ 24 ]
欧米は本人の意志関係ないし
何なら不景気になるとその時大きな案件抱えてなかったら有能でも切ったりするし
何なら不景気になるとその時大きな案件抱えてなかったら有能でも切ったりするし
[ 25 ]
割り増し退職金貰って他所に行けばいいだけやしな
同業他社の有能とか引くて数多だし
スクエニがそれで有能みんな逃げてたね
同業他社の有能とか引くて数多だし
スクエニがそれで有能みんな逃げてたね
[ 29 ]
子会社作って出向転籍ってのもリストラに入るん?
[ 33 ]
>>29
むしろそういうのが多いんでは
むしろそういうのが多いんでは
[ 36 ]
>>29
富士通とかSOMPOがやった介護事業ってうまくいってるんかな
富士通とかSOMPOがやった介護事業ってうまくいってるんかな
コメント
コメント一覧 (12)
良いことしか無いな。もっとやるべき。
カンタンなんよ
妻子持ちやからきついやろな
企業経営をめちゃくちゃにしてる老害
なぜ悲報なのか理解できない