[ 1 ]
[ 2 ]
かしこい
[ 3 ]
これはイジメの実態は無かったな
[ 4 ]
これで学校からいじめがなくなるね
[ 5 ]
トネガワでこんな回あったな
[ 6 ]
この学校ろくでもなさすぎだろ
[ 7 ]
いじめられっこがこれ付けさせられそう
[ 8 ]
これは策士
[ 14 ]
しかも連絡行くってことは無記名調査じゃないんだ
[ 17 ]
どんな質問だよこれ自体イジメの縮図じゃねえか
[ 22 ]
いじめ0学校だね
[ 23 ]
完璧だな
[ 34 ]
わろた
[ 36 ]
会社の義務でやるアンケートみたいだな
[ 37 ]
やってる感
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741069281/
コメント
コメント一覧 (15)
失せろ知恵遅れ
馬鹿「何」
ま~旭川みたいに担任の教師がいじめに加担する事案もあるからね~教員不足で倍率ホイホイレベルで本来なるべきでない奴までなれるからね~
ポリ公と一緒やな、品質が悪くなる
加担:誰かの行動や行為に加わる、参加する
という意味があるので、被害者として加わってる・参加してる。とこじ付けて、はいにマルをつければ良い
えーまじでやったのお前ギャハハハハ
カワイソーwww
やーだもーwwww
ゲラゲラゲラゲラ
教師のスキルにイジメを解決する能力を求めないってのは斬新
具体的な専門業者が存在すれば解決