Unknown-10
[ 1 ]

[ 45 ]
>>1
牛久って千葉県なん?
牛久大仏は茨城県だよな?

[ 2 ]
内陸部は大変ですね

[ 3 ]
沼田なんか夜20度とかなのに

[ 4 ]
38度の真夏日~♪🐝

[ 5 ]
死ゾ

[ 6 ]
夏は50度行くやろこれ

[ 7 ]
夏に比べればまだまだだな

[ 8 ]

[ 9 ]
どうせズルしてるんやろ

[ 10 ]
半袖シャツまだ買ってないよお😢

[ 11 ]
ここから2ヶ月気温上がり続けるってマジ?

[ 12 ]
まるで8月やな

[ 13 ]
地味な都市ほど気温上がるの自慢したがる

[ 14 ]

[ 15 ]
これ明らかに異常値だろ
10分前と10分後は35℃ぐらいだったぞ
そんな瞬間的に40℃になるわけないだろ

[ 19 ]
>>15
地球が寒冷期から温暖期に移行し始めたんや

[ 16 ]
もう関東は人住めなくなりそう
東京のたっかい土地持ってる奴も終わりや

[ 17 ]
こういうのってわざわざ高温になる場所を選んで機器置いとるからな
全国各地で競うようにやっとる

[ 20 ]
ズルしてそう

[ 21 ]
こんな灼熱の関東に住んでるやつ馬鹿みたいじゃん

[ 23 ]
少し前に黒潮の蛇行が収まったとか言ってたのに普通に暑いやんけ

[ 31 ]
>>23
台風1号の影響で西日本では豪雨、東日本では高温の大気が流入してるらしい

[ 24 ]
正直毎年北極の氷山を切り出して太平洋側に浮かべておけば涼しくなると思うんだけど…
技術的に不可能じゃないよね?

[ 26 ]
「日本一暑い」やめます… 館林市の暑さ対策組織、アメダス移転で名称変更へ

「日本一暑いまち」、やめます―。全国有数の暑さで知られる群馬県館林市が、ついに「日本一」の看板を下ろす。
今夏、地域気象観測システム(アメダス)の館林観測所が移転し、一度も全国1位の暑さを記録できなかった同市。
ネット上などで盛り上がっていた「日本一」の称号を巡る論争に、自ら幕を引いた格好だ。

[ 40 ]
>>26
ズルとか言われだしたのもあるかもしれんけどそもそも日本一暑いとか最悪やん
寒いならまだ物凍らせて観光できるけど40度とかありふれてるし

[ 27 ]
仙台避難不可避

[ 28 ]
6月で40度はヤバいな
国を上げて対策しろ

[ 29 ]
ワイがガキの頃って真夏でも32℃とかやったぞ…

引用元: ・【速報】茨城40℃突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww